ごく平凡な誕生日でした(笑)
2010年 01月 05日
夫も仕事人間かどうか 私が寝ている間に朝食を済ませ会社に出かけておりました。
私自身もお正月が終わった!!って言う感じで娘達が去った後との寝具の片付けや 部屋の片付けに追われました。
ふとピアノを弾きたくなったのは 非日常的な唯一のこと♪
レッスンをお休みしているとそう弾きたくもないのですが 今日はなぜか・・・.

別段予定のない一日です。
お歳暮で頂いた「ラ・フランス」が相当(笑)追熟したようです。
生でも美味しいけれどジャムにすると美味しさが増します・・・とミセス・ベリ-さんの
お言葉。


お菓子を作られる方には珍しくはないのでしょうが
私はこれを買うのは初めてでした。
田舎のス-パ-に売っているのかしら?と
不安な気持ちで買い物に行きましたが有りました~~(笑)
まだまだ未熟ですが 先ずは第一回目のラ・フランスジャムの出来上がりです♪

まだラ・フランスもバニラビ-ンズもキルシュも有るので 第二回目を作りたいと思います。
こちらはレモン♪

それでもみかんは出来て 我が家に送ってくださいます。沢山!!
とっても美味しいのです。
でも市場には出せないとか・・・。
よこ道にそれましたがそのみかんを送ってくださる箱に レモンをいつも入れてくださるのです。
それがこのレモン。
私もそうそうレモンを使わないので たまり気味です。

やはりハチミツが足りませんね(笑) 今日にでも買ってきましょう。

誕生日の宴は 「カレ-ライス」(笑)
なぜか食べたくなりました。
食べたいものを作る 一番のご馳走です(^_-)-☆
ワインも1本。

今日の結婚記念日も日常と変わりないことでしょう~♪ きっと。。。。

ピアノをね~(^^♪ 時々無性に弾きたくなりますね。
私も12月はしっかりお休みしてしまい、昨日久々に練習を開始しました。
キルシュ?どうしても要りますか?
プロの方のレモンですか(゜o゜) 育て方を伝授して頂きたいです。
この10年で2個しか収穫できません(-_-;)
去年柚子の木も買ってきましたが・・・期待できませんね(笑)

あらら!・・・カレーライス ビンゴでしたね^^♪
三が日が過ぎる頃なぜかカレーが恋しくなります(笑)
普段の生活に戻りジャムを作ったり はちみつレモンを作ったり
こういう時間を送れるのは幸せなことです。
ピアノの話題も久しぶりでしたね。
今年もよろしくお願いします。
お誕生日おめでとうございます。
ごく平凡な誕生日でも元気に迎えられたことに感謝ですね。
「ラ・フランス」のジャム・・・高級なジャムが出来ましたね。
結婚記念日も、おめでとうございます。
ジャムね、暫く作るのはお休みします。
yasukonさんもいつか仰っていたと思うのですが、なかなか消費出来ません。
出来立てなら人様に・・・ですが、時間が経っていますと何だかそれも出来ません。果実酒も貯まってしまっていますし・・・
レモンの蜂蜜漬けと梅の蜂蜜漬けは飲みました。
ホカホカ、良い香り~~でした。

今年もどうぞよろしくお願いします。
そして、お誕生日おめでとうございます。
それとそれと、ご結婚記念日おめでとうございます。
お祝いの言葉は重ね重ね書いてもいいものです。
素敵な一年になりますように。
次女は12月30日生まれですが、予定日は1月7日でした。
どちらにしても、あわただしい、誕生日のお祝いがしづらい?時期でした。
でも、家族が必ず揃う時期ですので、それはそれで幸せな時期なのかもしれません。
食べたい時に食べたい物を作って・・・・。
本当ですね、私もそろそろカレー食べたいです。
その前に・・・・冷蔵庫のローストビーフやら焼き豚やら・・・の処分をしなくては・・・・。
そして・・・31日に投売りをしていた近所のスーパーで買ったお肉が冷凍庫にたくさんあるので、しばらくはそれを眺めながらのメニューになりそうです。
賢いおばさんなのか、安物買いの銭失いなのか・・・・?
あはは・・・・と笑うしかありません。

なんか、目に見えない豊かさを感じますね~(*^_^*)
yasukonさんのブログでみて、本屋さんで見つけて、とてもきれいなんで私もつい、ミセスベリーさんの本、買ってしまいましたよ(*^^)v
いちごミルクジャムが、とても気になってます♪
マーマレードが好きなのでそれも・・・。
ラ・フランスのジャム、美味しそうにできましたね!
yasukonさんとこでは、よくジャムを食べられるんですね。
うちは、朝食であんまりパンを食べないので余ってしまいそうです(*_*;
でもぜひ、今年は作ってみたいと思ってま~す!
結婚記念日もおめでとうございます。
年が明けると、いろいろおめでたい事が待っているのですね。
いい事ですね。
ワイン一本がいいですね。
ラ・フランスのジャムなんてとってもいいですね。
とっても美味しそうです。
私も時間がある時によく前はジャムとか作っていたのに、今はさっぱりと
しなくなりました。
また作ってみようかなと思いました。
レモンもこれは日本のレモンですよね。
それは使わないともったいないですね。
ハチミツで、つけて、ビタミンいっぱい摂れそうですね。(^o^)/
お誕生日だったのですねっ♪
そして~結婚記念日も重なって~おめでたいことづくしですね☆
お誕生日、ご結婚記念日
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆おめでとうございます☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
またこれからの1年間がyasukoさんにとって素適な1年になりますように☆
yasukoさん、ラフランスのジャム~おいしそうです!
ふるーるもしてみたいです!
今、ちょうどラフランスがありまぁ~す♪
明日、出かけるので・・・バニラビーンズとレモンはあるので。。。
キルシュを買ってくればいいですかぁ?(^O^)
もうヤルキまんまんのふるーるです☆
(ピアノに合わせて 歌ってみたつもりです ^^)
結婚記念日もおめでとうございます♥
カレー、とっても美味しそうです。ビーフですか?
ラフランスのジャム 透き通ってとっても美しい~。
私、ラフランスのは「もどき」しか作ったことなくて。
超・美味しそう・・
画面からひと匙 ペロリといただきま~す。
>↓の「ていねいに生きる」
時間はいっぱいあるようで 思ったことの半分もできず
大切にしたい人に時にぞんざいな言葉を放ってしまったり・・・
反省しきりです。
一日終わってよかったな、と振り返る日が多くなるように 私も努力したいです。
いいお話をありがとうございました。
ピアノも弾かれるんですね。私なんかもう楽譜も読めなくなってしまいました。指も動かないし情けないです。
それにしても手作りジャムはおいしいでしょうねえ。何種類作られるんだろう?
我が家からyasukonさんのお家までは結構近いですのでお相伴に預かりたいです。
「ラ・フランス」は、ジャムにするのはもったいないような気もしますが、
美味しさが増すのですね。さぞさぞ、美味しいことでしょう。(^o^)/
「カレーライス」も美味しそう~。しばらく食べていません。。。

あら!我が家も昨夜はカレーでした。おせち料理も食べていないし、正月明けから粗食でしたので、カレーが今年初めてのごちそうになりましたよ。(笑)
ジャムは作っている時間が好きです。
昨年、大家さんからいただいた酸っぱいオレンジがまだ冷蔵庫にあるので、ジャムにしようかしら・・・。

ラ・フランスのジャム、どんなお味なんでしょ~
美味しいんでしょうね~想像がつきません。
私は年末に八朔をたくさん頂いたのでマーマレードにしました。
作り方はいつもの自己流じゃなく、本を参考にさせていただきました~
それからピールもついでに作ってみました。(チョコはつけなかったけど)
良い本を教えてくださって、ありがとう!
ラ・フランスのジャム美味しいでしょ!高級感100%ですよね。
ブルボンのバニラビーンズがあるのですね。
平田のル・レクチェも美味しいく最高ですよ。
えみさん、初めまして♪ジャムの本買って頂きありがとうございます。
soraさんも美味しく作ってくださいね。
カレーで宴超美味しかったでしょ^^♪
国産レモンで、レモンカードもいいですよ。
簡単ですから是非!
いつも紹介して頂きありがとうございます。
ブログ読みながら、あら?どなたのブログ?
もう一度トップに戻って、やっぱりyasukonさんのブログ
いつもとちょっぴり違った、書き込み
気分が違うのかな?
いいことあったの?
おはようございます。
もう巧く弾けないのですが ポロンポロンと音を出してみました(笑)
好きな曲だけでも暗譜して弾きたいです~~上手に♪
>>キルシュ?どうしても要りますか?・・・・私はまだ素人でよく分かりませんが
レシピには洋ナシのリキュ-ル なければキルシュって書いてありました。
洋ナシのりキュ-ルを探し出せなくてキルシュにしました。
少しお味とか香りが違ってくるかも知れませんが他のリキュ-ルでも結構かと^^
無責任なことですが・・(^^ゞ
レモン 時々見せていただきますね(笑)
難しいのでしょうね~~。頑張ってください!!
おはようございます。
こちらこそ 今年もよろしくお願いいたします。
そちらのお正月の様子はいかがですか?
ジャムを作られましたか? 失敗? それは残念でしたね。
私は失敗ばかりの人生ですが(笑)ジャム作りは性にあっているのか
失敗と思ったことはないのですよ。
専門家から見えれば失敗でしょうが 自分なりに満足しているのです(笑)
作っている時の幸せ気分 いつもそれを追い求めて・・(^^ゞ
また作ってみてください。
また機会があるようでしたら ミセス・ベリ-さんのご本お送りしますよ。
とっても素敵なレシピ集です。
http://mrsberry.jp/recipe/jam/index.htm
↑ こちらにも載っていますので参考にしてくださいね。
おはようございます。
>>あらら!・・・カレーライス ビンゴでしたね^^♪・・・ねぇ^ 嬉しいです。
アップする前にyuriさんのところで見せていただいて 「わぁ~同じ!!」と思って でも画像はyuriさんのが素敵で これでも色々して見ましたが元が巧く撮っていないので恥ずかしい限りです。
写真 上手になりたい今年です♪
久しぶりのカレ-は美味しかったです。
ジャム作りにはまりそうです。
食べてくれる人(娘)がいるのでなおさら張り切ってしまいます(笑)
ピアノは駄目ですね(-_-;)
おはようございます。
そして今年も宜しくお願いいたします。
平凡な誕生日 それが一番ですね♪
皆さんのお祝いメッセ-ジがとっても嬉しく 元気を貰っています。
一年の計は元旦にあり・・ですが 私はその時期で一年の計は誕生日にあり・・で今年一年頑張っていきますね。
宜しく また仲良くおしゃべりしてくださいね。
ジャム作りにはまりかけています。
高級なジャムとなりました♪
おはようございます。
有難うございます。
昨日の結婚記念日も何事もなく過ぎていきました~(笑)
ほんの少し 話がでて○○○婚式は 「今年では?」って夫が言いますので
「昨年!!」とまた指折り数えたり(笑)
本当に昨年でした~~。 すっかり忘れるぐらいバタバタの一年だったことも
また思い出となるでしょうね。
>>なかなか消費出来ません・・・そうなのです。私もです。
作るのが楽しみな感じで お酒類も全然なくなりません(笑)
でもジャムは違います(^_-)-☆ 娘達がどんどんお持ち帰りです♪
私も毎朝ヨ-グルトに入れて食べます。
上手になればお福わけしたいのですが まだまだだと思います。
もう少し修行しますね(^_-)-☆
おはようございます。
今年も宜しくお願いいたします。有難うございます。
お嬢様の誕生パ-ティ-は素敵でした~~♪
良い思い出としてお嬢様のよき財産となっていきますね。
まだまだ冷蔵庫が満杯のようですね(笑)
私も昨日は買い物に行かなくても済みました~冷蔵庫の掃除です(^^ゞ
うちはもう少しですよ~~(笑)
久しぶりのカレ-ライス。最高のディナ-でした・・自分で言っているので
これ以上はないです(爆)
今年もまた美味しいレシピ ご紹介くださいね。
楽しみです。
未経験の味です。
そのまま食べるのも好きなので、
ジャムになるまで 我慢できるかあやしいのですけれども。
いつもと同じく 穏やかに迎える記念日、
素敵だと思います。
ワイン、お洒落です。
我が家でしたら 驚天動地です。
こんにちは!
本 買ってくださいましたか~♪
とっても綺麗でしょ。 幸せ気分になれますね。
私はパンは朝 食べませんが ヨ-グルトはいつも食べますので
それに入れています。
後は今私のジャムファンは娘達で 沢山持って帰ります(笑)
いくら作っても残ることがないのですよ。
だからとっても楽しみながらジャム作りは続けられそうです。
でもあまりお熱を上げないように・・と ミセス・ベリ-さんから言われています(笑)
ミセス・ベリ-さんからえみちゃんにコメントいただいていますから ↑のベリ-さんのコメント読んでください(^_-)-☆
こんにちは!
有難うございます。
あっと言う間に通り過ぎていった祝い事でした~~(^^ゞ
それでまぁ~~良いのですけどね。
これを区切りにまた新しい一歩を!!って思うと身が引き締まる思いです。
ジャム作りが少しずつ楽しくなってきました。
まだまだですがこれからお菓子とかに応用できるまでになれたら良いなぁ~って思いますが道は長いです(笑)
瀬戸内海のレモンです。
農薬なしですから安心です。
まだ有るので これから使い道を考えます(^_-)-☆
こんにちは!
今日もこちらは雪がマイマイしていましたが そちらは降ってませんね(笑)
有難うございます。
実際の歳を思うとなんだかがっくりですが 仕方ないことで元気を出すのみです。
ラ・フランスジャム そうです。洋ナシのリキュ-ルのほうが良いのでしょう。
レシピにはそう書いてあります。
また見せてくださいね。
ジャム作りの先輩のふる-るさんですもの 美味しく出来ること間違いないです♪
こんにちは。
歌ってくださったのですね♪ 嬉しい!!
有難うございます。
カレ-は私が作る時はいつもビ-フです。 なぜか好きです。
婿殿が作ってくれる時はチキンが多いいのですが それも美味しいです。
とにかくカレ-が好きですね~~♪
ラ・フランスジャムもどきもきっと美味しかったでしょ♪
いつも素敵な出来上がりですもの。
パンとかケ-キとかに入れて楽しまれているiraさんに憧れです。
先ずは一歩。ジャム作りから始めます。
お味噌も気になっています~~\(^o^)/
いつか教えてくださいね。
iraさんはいつも丁寧にお過ごしです。
見習いたいことばかりです。
こちらこそいつも癒しを有難うございます。
こんにちは!
今日も雪が降っていたでしょ? 朝方ね。寒いですね。
ピアノは今お休みしています。
もう少し自分の生活が落ち着いたらまた再開したいと思っています。
よい先生 お仲間に恵まれて 離れていてもいつか教室に帰りたいと思わされる
のって素晴らしいでしょ♪
あやこさんはまだお若いからまだまだお出来になりますよ!!
ジャムは2,3年前ぐらいにブル-ベリ-作りを始めた方から頂いて
ジャムが美味しいことを習いました。
それ以来 ブル-ベリ-はいつも作っています。
すきなのはイチジクジャムなのですよ。
今回のラ・フランスは最高贅沢ですね。
その美味しさをいつまでも閉じ込めておかれるジャムはとってもいい保存食だと
思います。
あやこさんもどうですか?
そうそう 近いですよ~^。いつでもどうぞ(笑)
こんにちは!
ピアノは久しぶりでしたのでミスタッチの連続で途中で嫌になりました(笑)
一曲位譜面なしで弾ける曲があれば良いのになぁ~~て思いますが
到底無理な願いです。
ラ・フランス
娘がいる間はそのまま食べていましたが ジャムもほしがって食べないまま
帰りましたので作りました。
いつもいつも作れるものもないですね。それだけに貴重なジャムです(笑)
カレ-ライス 凄く食べたくなる時って有りますね(^_^)v
こんにちは!
同じ日の夕食 同じカレ-ライスでしたか~~♪
美味しさは地球を回る(爆) ご馳走ですよね!
ジャム作りは小さな幸せを運んでくれますね。
例のオレンジですね。
是非作ってみてくださいね。
そちらは寒いですか? ご自愛くださいね。
こんにちは!
マ-マレ-ドも良いですね。
これからその時期になりますね~~(^_^)v
以前はマ-マレ-ドが好きではありませんでしたが 自分で作ると美味しさが違いますね。
私もまた作りたいです。
soraさん宛てにミセス・ベリ-さんからコメントを頂いていますから
↑のベリ-さんのコメントを読んでくださいね。
こんにちは!
ピアノは遊びことで始めたのですが 今 お休みしています。
また始めたいと思っていますが もう少しお休みです。
お陰様で美味しく出来ました。
平田さんのル・レクチェ 最高ですよね~。
いつ手に入れることが出来ますか~~(笑) 是非挑戦してみたいです。
今は しょうがジャム(笑)が気になります。
今日見てくるつもりです。
レモンカ-ド 初めてです。
また検索してみたいと思います。
まだレモン沢山ありますので 有難うございました。
こんにちは!
えぇ~~~~そんな!! いつもと違いますか?
私自身どうも変わっていません(笑)
いつも夜遅く書くのを朝にしたぐらいですよ~。
また夜に逆戻りもありますと思います(^^ゞ
でもいつも思ってはいるのです~もっとスマ-トな記事がかけないものか~って。
でも全然ですわ~。
元気ばばさんに変わった!!って言ってもらえたこと 感謝して
益々精進します\(^o^)/
こんにちは!
私も初めてのお味でした。
もったいなくてまだ沢山食べていないのですよ~~(爆)
お鍋に残ったのを少しペロリです(^^ゞ
ワインだけがおしゃれを演出してくれました。
後は殺風景な誕生日でした。
お花でもね~~気がつかない夫です(笑)

美味しいです。


おはようございます。
わざわざ有難うございます。
早速開いてみました。
ジャムと言う字しか目に入っていなかった自分が恥ずかしい限りです。
レモン まだ有ります。作って見ます。
またお気に入りに入れていただき有難うございます。
私も励みになります。
これからもよろしくお願いいたします。
おはようございます。
短くてもご帰国されるのって楽しみなことですね。
3月 私も中旬頃上京している予定です。
ご都合がつけば・・と真剣に思ったり(笑)
その時でなくてもいつか鍵コメさんとはお逢いできるような気がしています。
楽しみに「時」を待ちましょう。
嬉しいコメント有難うございました。