人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。


by yasukon20
カレンダー

いつもと違う栗の渋皮煮

今の時期 夫の実家の山にある栗の木にはたくさんの栗がなり、下の畑に落ちています。
その栗を拾いにわざわざ高速道路を走って田舎に帰るのですが 今年は様子が違うそうです。
栗が落ちてない!! 実ってないようです。
木にはなっているそうですが・・・。

毎年 私が作っていた栗の渋皮煮を夫にバトンタッチして5年ぐらいたちます。
今や栗の渋皮煮は夫の手作りとなりました。
しかし今年は「田舎の家の栗」がないのです。 

一昨日ス-パ-に買い物を頼みましたらなんと栗を買ってきて(笑)「うちの(田舎のです)栗と売っている栗がどう違うか試してみたい。」と言うのです。

500グラムの栗で渋皮煮を作りました。
毎年作る量と大幅に違うので 「これぐらいの量が簡単でいいね~~」って話しました。
いつも大量で大変なのです。・・500グラムで作るのは簡単ですね~(笑)
いつもと違う栗の渋皮煮_a0105023_22515957.jpg


短時間で簡単に出来て一晩寝かせて・・・おいしくできました。
いつもと違う栗の渋皮煮_a0105023_22520654.jpg



しかしこれでは終わりませんよ!!
また田舎に栗を拾いに帰るそうです、高速道路を走って!!




Commented by kawasei1008 at 2019-09-21 07:15
おはようございます。
高速使って栗拾いですか、おいしいでしょうね!!(笑)
Commented by sensui3 at 2019-09-21 09:17
こんにちは。
ご主人さま手作りの栗の渋皮煮。
美味しそうにできましたね。
yasukonさんは食べる人♪ 羨ましいです~。
次は、田舎の栗で本番が!
お楽しみは まだまだ続きますね(^^)/
Commented by banban0501 at 2019-09-21 11:17
手間がかかる料理は男性向けです

渋皮煮 自分では作る気にもならないおさぼり主婦の
私ですが この美味しいには脱帽です

大量の栗拾い 楽しみですね
Commented by kitanokotori at 2019-09-21 12:48
山の柴栗は去年は6個
今年は現在7個で去年を超えました~という状態です
しかし まだイガはついているので
例年より遅れて落ちてきそうな気配です
ご主人様 忙しくなるかもしれませんよ
地元で拾って自分で作るが一番ですね
Commented by reposant at 2019-09-21 18:53
こんにちは

体調はいかがですか
夢の中の出来事だったらいいのに・・( ´艸`)

渋皮煮 さてさて買った栗とお宅の栗の違いはありましたか?
どちらも美味しかったのですね よかったよかった
Commented by 博多の華 at 2019-09-21 22:06 x
去年から渋皮煮を作ってますよ・・・今年は、4回目でかなり要領よくなった気がします。
アク抜きは二回ですか?
Commented by coppoumon at 2019-09-21 23:17
今年はくりがないけん、栗蒸羊羹を手土産に出来んのんじゃけえ。
和菓子屋は、菊屋だけが栗蒸しうっちょった。
もう、びっくりじゃ。
うちは渋皮で、生のまま、もしくは、軽く茹でて冷凍しておくんよ。食材じゃけえ、それで栗ご飯や、ワイン蒸しや、渋皮煮になったりするんよ。
たべれんことはないけん。
Commented by himekagura at 2019-09-21 23:47 x
旦那様が栗の渋皮煮を作られるのですね!すごいです。
私も夫に作ってもらえたら嬉しいのになあ、、。笑
Commented by jyariko-2 at 2019-09-22 05:43
栗の木も天候の異変を感じたのでしょうかねー
こちでは 早い種類の栗葉落ちていますが
まだまだこれからですね 遅い種類の方が美味しいとか・・・・・
渋皮煮 もうここ何年もやってないです
皮を剥くのが大変ですね お二人ですればいいですね
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 06:32
★kawasei1008さん
おはようございます。

皆さんからいただいたコメントを拝見しても あまり期待出来そうにないですね。
でもきっと行くと思います。
北京から帰ってから・・(笑)
Commented by doremi730 at 2019-09-22 06:36
美味しそうに出来ましたね!
今年は暑かったのに実りが遅いのですかしら?
お具合はいかがですか?
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 06:37
★sensui3さん
おはようございます。

もともと栗が好きな人で大昔(笑)夫が田舎の栗を持ち帰ってきた時、私が作ったのは渋皮煮でしたね。
それが大変気に入って毎年栗拾いい行っている夫です。
ここ2,3年は自分でレシピを検索して作っております。
よほど好きなのですよね(笑)
私は楽になってきて「食べる人」です(笑)
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 06:46
★banban0501さん
おはようございます。

最初のころには鬼皮を剥くのが夫の仕事でその後 私は作り上げるのが常でしたが
だんだん夫が興味を持ち始めて 私のいう事は横に置いて自分で検索したレシピ通り作っております。
いつか食卓に上がる料理も作ってくれたらいいな~~って期待を寄せます私ですが・・。
いえいえ 脳の働きが衰えないよう私も軟張らなくてはいけませんね。
美味しくできましたよ。

田舎の栗 どうでしょうか???
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 06:50
★Kitanokitoriさん
おはようございます。

読んでくださって有難うございます。
いつ収穫した栗かわからないから うまく出来るかな?って夫も心配顔でしたが
結構おいしく出来ました。
お店で売られているだけ粒も大きいしまぁまぁ~です(笑)
しかしKitanokitoriさんがおっしゃるように新鮮な栗で作ってみたい夫のようです。

また田舎に取りに行くと覆います。
また栗の美味しそうなお料理 見せてくださいね。
山の恵み 最高ですね。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 06:56
★ reposantさん
おはようございます。

有難うございます。
その後同じような事は起きませんので毎日の生活には異常はありません。
何だったのか分かりませんが老体です、観察中ってところで・・(笑)

どちらが美味しい?(笑)
並べて食べてないので素人の舌では違いは分かりませんね(*´ω`)
きっと鬼皮を剥いたりしまう時の感じとかが違うのでしょうか?
夫の手作業 私はわからなくて・・(笑)
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 07:00
★博多の華さん
おはようございます。

今年4回も作られたのですか!!!! 凄いですね。

灰汁だしは3回します。私が最初に利用したレシピに書いてあったのでそのまま素直に(笑)
夫が検索したレシピも3回って書いてあったそうです。
今回 少ない量で作ってみて2回でもいいのかな?って思ったのですが
レシピ通りに作りました。
手作りは美味しいですね♪
Commented by oshibanayoshimi at 2019-09-22 08:12
おはようございます。
渋皮煮・・・早いですね・・・
今年の栗は、不作とか、いつも買いに行く栗園では、栗拾いを中止したそうです。
そろそろ買いに行こうと考えています。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 08:56
★coppoumon さん
おはようございます。

京都の和菓子やさんの栗のお話 読ませていただきましたけん。
今年は全国的に不作なんじゃね!! やはり猛暑が原因かね?
>うちは渋皮で、生のまま、もしくは、軽く茹でて冷凍しておくんよ・・・いいことを教えてもろうて有難うございます。
田舎の栗少しでも拾ってくると思うけん 真似してみるけんね。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 09:00
★himekaguraさん
おはようございます。

ここ3,4年ぐらいから手伝ってくれていて今や自分で作るようになりましt。
男の料理はやはりこだわりがあるようで 私の忠告も無視です(笑)
毎年 何か失敗しますが今年は美味しく出来ました。
やはり買ってきた栗だから?(笑)
田舎の栗は新鮮でもおいしさは??ですから・。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 18:17
★jyarikoさん
こんばんは!

皆さんからコメントいただきますのを拝見しましたら我が家の田舎の栗だけでなく全国的(大げさかな?)に不足のように思えますね。
夏の異常な暑さに影響したのでしょうか・・?
栗の世界でも「今までに体験したことのない暑さだね!!」って話しあっていたりして((笑)
来年を楽しみにしたいです。

栗の渋皮煮 作ることに楽しみを見出しているようです。
そしておすそ分けしますと「美味しい!」って言って下さるのが何よりうれしいようです。
一度遠のくと面倒に思うかもですね~~。
また挑戦してみてくださいね。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 18:21
★doremi730さん
こんばんは!

doremiさんも毎年作られますよね、たしか。
今年は不作のようです。 それでもスーパ-には並んでいるのですから作ってみてください。

身体 その後別に変わったことはありません。
何かが通りすぎていったと思い込んでおりますが 、、まぁ元気です。
有難うございます。
Commented by yasukon20 at 2019-09-22 18:24
★oshibnayoshimiさん
こんばんは!

yosimiさんの情報で 栗の不作は本当の話なんだ!!って思わされました。
私も行ってみたいと思っていますが栗拾いは中止でも焼き栗はあるでしょうね(笑)
美味しいのでまた食べてみたくて・・。
お知らせ有難うございました。
Commented by oshibanayoshimi at 2019-09-22 19:52
こんばんは。
栗は、予約して買いに行く方が良いと思います。
「廿日市市 小瀬川栗園」 で検索して、焼き栗(多分一袋700円くらい)、栗餅(あんこが栗100%)
栗ご飯、生の栗、を幾つと、朝電話をお勧めします。
焼き栗は、現地で、熱々が美味しいです。
Commented by yasukon20 at 2019-09-23 09:47
★oshibnayoshimiさん
おはようございます。

わざわざ有難うございます。
何しろ運転手の都合もありで日にちが決まりませんが 行く時には予約していくようにします。
栗ご飯も前に行った時は庭で食べたことがありますが美味しかったです。
焼き栗 私もそう思いました。アツアツが美味しいと・・。
名前
URL
削除用パスワード
by yasukon20 | 2019-09-20 23:19 | 日々の出来ごと | Comments(24)