母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。
by yasukon20
カテゴリ
全体はじめに
母
認知症
病院
介護
憩い
ひとやすみ
自分
料理
家族
日々の出来ごと
プレゼント/頂き物
新しいもの
旅行(国内)
旅行(海外)
本
支援
伯母
未分類
タグ
旅行(582)思い・その他(512)
家族(321)
プレゼント(261)
料理(198)
本(129)
リフレッシュ(113)
友達(96)
hana(94)
整理整頓(84)
ガ-デニング(76)
入院(76)
映画(72)
美術館(72)
上海(69)
コンサ-ト(57)
新聞記事(54)
広島市民文化大学(53)
東京滞在記(53)
在宅介護(52)
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
お散歩アルバム・・野菜生活喜怒哀楽
「料理と趣味の部屋」
**おやつのお花* ...
年金だけでも楽しく暮らし...
わがまま風景
のんびりいこうよ
Rabbitjumpの草原
チェイル
家事も仕事もぼちぼちと
鎌倉大根
まこ家
暮らしのエッセンス ...
sumomo
hanaの花便り
晴れときどきドキドキうきうき
ナチュラルライフ123
メープルままの郵便箱
ささやかな暮らし。
ふるーるのポケット
押し花おばさんの気まぐれブログ
日々の暮らし
ほっこリ日記
BABAうさぎの奮闘記 ...
専業主婦の愚痴話
操の気まぐれ日記
明るく 仲良く過ごして
風にふかれて
徒然と・・・
はあと・ドキドキ・らいふ
さいたま日記
アンダンテで行きます
やっぱり旅が好き♪
Loveママのワン・ワン...
花満ちる日記
眺めのいい部屋@かまくら
☆FREEDOM☆
でっかちん日記
その日・その日
海まで歩こう*鎌倉手帖
優しい時間
ブロ友パソコン相談室
だるまさんが転んだ♪
Mrs.和やか in 手帳
四季折々に
ほっこり日記 糠漬け館
小さな嬉しい・楽しいをみつけて
あるがままに 楽しむ
さとごころ
日々楽しく ♪mon b...
そらいろ石鹸日和
花あかり
喜びも悲しみも幾年月
暮らしてみれば in K...
ゆる~く、生きていこっ。
バリ島大好き
kyonのつぶやき
素敵なお友達 (リンク)
外部リンク
- The moment!!
- 個性を大事に育てることに...
- 野いちごひとりごと
- Daily life o...
- 旅するデジカメ 我が人生
- 昨日の果てに、、、
- あたふた生活日記
- プラチナのように輝いて!
- ニードルワークの日々
- 世界に一つだけの姥花日記
- おいしいごはん?
- こりすの工房便り 2
- 名東おかん★やっちゃん(続)
- ラッシーママのひとりごと
- 310hahaのひとり言
- ひととき☆Keep Sm...
- himekaguraの日...
- 素敵な時間を、LEVIN...
- 気まぐれ日記☆着物の小部屋
- 続・旅するデジカメ 我が人生
- 小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪
最新のコメント
★ラッシ-ママさん こ.. |
by yasukon20 at 21:09 |
何時も何時もお忙しいya.. |
by ラッシーママ at 20:00 |
★みいやんさん こんに.. |
by yasukon20 at 15:08 |
★kitanokotor.. |
by yasukon20 at 14:58 |
★ゆんこさん こんばん.. |
by yasukon20 at 14:52 |
★banban0501さ.. |
by yasukon20 at 14:46 |
★doremi730さん.. |
by yasukon20 at 14:44 |
★kawasei1008.. |
by yasukon20 at 14:40 |
★umi-bariさん .. |
by yasukon20 at 14:38 |
★kawasei1008.. |
by yasukon20 at 14:35 |
最新のトラックバック
venussome.com |
from venussome.com |
ファン
記事ランキング
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
日帰りしてきました♪
今日は福岡へ一人で行ってきました。
一度「行けないから・・」と言っていたのですが日帰りでやはり行こうかな?って思って予定変更です。
kotoとhanaの幼稚園の礼拝参観日でした。

kotoの入園式以来の福岡です。 kotoの幼稚園での日々も見てみたいと思いました。
二人の教室にそれぞれパパとママは別れていき婆はあっちに行ったりこっちにいったりで楽しい参加日でした。 こちらはkotoのクラスです。

hanaのクラスは年長さんなのでやはりちゃんと礼拝がされていました。
賛美歌を歌い お祈りをして献金をして そして先生のお話。
お話は旧約聖書に出てくる「ノアの箱舟」でした。 ちゃんと静かに聞いているのはさすがです。
絵本を読んで聞かせるのではなく、先生がお話されることを小さな頭でどのように想像するのだろうと思うとこちらまでわくわくしてくるのです。
年長さんになるとけん玉の時間があるそうです。hanaもとても上手にできます♪
驚きました。


終わると園庭でしばらく遊びます。 kotoは小学生のお姉ちゃんたちに付きまとわれて(笑)います。

小学校3年生だというお嬢ちゃんは「kotoちゃんは可愛いからみんなの人気ものなのよ。」って教えてくれました。おしゃべりが達者なそうです。それがお姉ちゃんたちには可愛く思えるようですね。
そのkotoは必至で逃げまくります(笑)
朝顔も楽しみです。

お昼は婿殿がご馳走してくれました。
「福岡市鮮魚市場」という所の回転ずし。
子ど向けのプリンとかケ-キとかは回ってこない本格的なお魚屋さんの回転ずしでした。
新鮮で美味しかったですね~~♪


ワサビ菜のにぎり。珍しいですね。

などなど・・・・。
食べるのに必死で途中でカメラは辞め!! (笑)
一旦家に帰って休憩して私は夕方 帰路につきました。
今はこうして近いから思った時行けるけど遠くへ転勤になったらそうはいかないね~~って思いながら新幹線の人になりました♪
次会えるのは夏休みでしょう♪
Commented
by
博多の華
at 2015-05-23 23:33
x
一度「行けないから・・」と言っていたのですが日帰りでやはり行こうかな?って思って予定変更です。
kotoとhanaの幼稚園の礼拝参観日でした。

kotoの入園式以来の福岡です。 kotoの幼稚園での日々も見てみたいと思いました。
二人の教室にそれぞれパパとママは別れていき婆はあっちに行ったりこっちにいったりで楽しい参加日でした。 こちらはkotoのクラスです。

hanaのクラスは年長さんなのでやはりちゃんと礼拝がされていました。
賛美歌を歌い お祈りをして献金をして そして先生のお話。
お話は旧約聖書に出てくる「ノアの箱舟」でした。 ちゃんと静かに聞いているのはさすがです。
絵本を読んで聞かせるのではなく、先生がお話されることを小さな頭でどのように想像するのだろうと思うとこちらまでわくわくしてくるのです。
年長さんになるとけん玉の時間があるそうです。hanaもとても上手にできます♪
驚きました。


終わると園庭でしばらく遊びます。 kotoは小学生のお姉ちゃんたちに付きまとわれて(笑)います。

小学校3年生だというお嬢ちゃんは「kotoちゃんは可愛いからみんなの人気ものなのよ。」って教えてくれました。おしゃべりが達者なそうです。それがお姉ちゃんたちには可愛く思えるようですね。

朝顔も楽しみです。

お昼は婿殿がご馳走してくれました。
「福岡市鮮魚市場」という所の回転ずし。
子ど向けのプリンとかケ-キとかは回ってこない本格的なお魚屋さんの回転ずしでした。
新鮮で美味しかったですね~~♪




食べるのに必死で途中でカメラは辞め!! (笑)
一旦家に帰って休憩して私は夕方 帰路につきました。
今はこうして近いから思った時行けるけど遠くへ転勤になったらそうはいかないね~~って思いながら新幹線の人になりました♪
次会えるのは夏休みでしょう♪
by yasukon20
| 2015-05-23 22:36
| 日々の出来ごと
|
Comments(24)
こんばんは。
お孫ちゃん達、可愛いですね・・・
長女もキリスト教の幼稚園で、土曜日は、お祈りして、献金して、先生のお話、妹Bも、この日は"サムエル組"に入れて頂き、お祈りして、同じ事をしていました。あの頃は、可愛かった・・・と、思い出しました。
博多なら日帰りが出来ますね。
博多は、食べ物がおいしいです!!! 廻るお寿司も・・・
家のBも今日は、博多で、お土産は、天神の岩田屋七階、たつみ寿司のあのお稲荷さんでしたよ!
お孫ちゃん達、可愛いですね・・・
長女もキリスト教の幼稚園で、土曜日は、お祈りして、献金して、先生のお話、妹Bも、この日は"サムエル組"に入れて頂き、お祈りして、同じ事をしていました。あの頃は、可愛かった・・・と、思い出しました。
博多なら日帰りが出来ますね。
博多は、食べ物がおいしいです!!! 廻るお寿司も・・・
家のBも今日は、博多で、お土産は、天神の岩田屋七階、たつみ寿司のあのお稲荷さんでしたよ!
たまに会うと随分成長しているのが分かりますね。
>お喋りが達者・・・
賢いからですょ!絶対に!
日帰りはお疲れでしょ?
(遠くへの転勤が無いように・・・私・祈ってます。
娘達も幼稚園からキリスト教で・聖心に入ってからは
授業にレリージョン(宗教)の科目があり・其々の
宗教の勉強していました。
>お喋りが達者・・・
賢いからですょ!絶対に!
日帰りはお疲れでしょ?
(遠くへの転勤が無いように・・・私・祈ってます。
娘達も幼稚園からキリスト教で・聖心に入ってからは
授業にレリージョン(宗教)の科目があり・其々の
宗教の勉強していました。

私が博多に行くより短い時間で行けますね・・・多分
福岡市鮮魚市場の市場会館には一度いってみたいと思ってます。
福岡市鮮魚市場の市場会館には一度いってみたいと思ってます。
わー yasukon20さんお元気ですねー
スタミナありますね
励まされました
来月東京と神奈川にいる娘のところに行く予定です
億劫がらずにいかなくちゃって思いました
スタミナありますね
励まされました
来月東京と神奈川にいる娘のところに行く予定です
億劫がらずにいかなくちゃって思いました
kotoちゃんが大人気♪
うれしいですねーー
おしゃべりをかわいいと思われるなんて。
いろいお忙しいですね。
ご自愛くださいね。
きょうのお昼は回転ずしにしようかしらって思いました。
おいしそうです~
うれしいですねーー
おしゃべりをかわいいと思われるなんて。
いろいお忙しいですね。
ご自愛くださいね。
きょうのお昼は回転ずしにしようかしらって思いました。
おいしそうです~
おはようございます
kotoちゃん、人気者なんですね。
皆さんに可愛がられているようで安心なさったでしょう。
少し顔も大人っぽくなったように見えますが?
日帰りでお疲れになったでしょう?
今日はゆっくり休養なさってください。
けん玉 私はまったくできません(^^♪
子供のほうが集中力あるのでしょうね。
あ~~美味しいお寿司が食べたくなりました。
kotoちゃん、人気者なんですね。
皆さんに可愛がられているようで安心なさったでしょう。
少し顔も大人っぽくなったように見えますが?
日帰りでお疲れになったでしょう?
今日はゆっくり休養なさってください。
けん玉 私はまったくできません(^^♪
子供のほうが集中力あるのでしょうね。
あ~~美味しいお寿司が食べたくなりました。
可愛いお孫さんの幼稚園での様子 気になりますね~
広島⇔博多 日帰り~♥♬
フットワークが軽くていらして いつも感心します
kotoちゃん 人気者ですね
お姉ちゃんたち 可愛くてしようがないのでしょうね
あら~このお寿司屋さん よく行きますよ~
天神湯の華の帰りに。。。わが家は持ち帰り派ですが(*^_^*)
広島⇔博多 日帰り~♥♬
フットワークが軽くていらして いつも感心します
kotoちゃん 人気者ですね
お姉ちゃんたち 可愛くてしようがないのでしょうね
あら~このお寿司屋さん よく行きますよ~
天神湯の華の帰りに。。。わが家は持ち帰り派ですが(*^_^*)
広島から新幹線で思いきれば
日帰りも可能というのは これから
いろんなパターンで実行できそうですね
新幹線ってほんと便利ですね
孫さんの成長を確認でき うれしい日帰りです
日帰りも可能というのは これから
いろんなパターンで実行できそうですね
新幹線ってほんと便利ですね
孫さんの成長を確認でき うれしい日帰りです
けん玉があるのですね!!(今ははやりですかね)
市場の食堂は何軒かありますが、どこも安くて美味しいですよね。
市場の食堂は何軒かありますが、どこも安くて美味しいですよね。
日帰りでもかわいいお孫ちゃまたちに
お会いできて生活の一部をご覧になれて
よい日になりましたね。
けん玉、最近主人は広島の友達からもらいました。
思い出したようにけん玉遊びしています。
集中力が出来るそうですね。
お会いできて生活の一部をご覧になれて
よい日になりましたね。
けん玉、最近主人は広島の友達からもらいました。
思い出したようにけん玉遊びしています。
集中力が出来るそうですね。
お孫さんの、家とは違う表情で、活躍で、評判で…。そういう面を知ると、ますます可愛さが見えてきますね。
私も可愛いと感じます。
佳いおばあ様ということが分かります。
忙しかったと思いますが、良い一日でしたね。
私も可愛いと感じます。
佳いおばあ様ということが分かります。
忙しかったと思いますが、良い一日でしたね。
今 我が家も夫婦でけん玉ブームが吹き荒れています
私 全然できなくて お孫ちゃん素晴らしいですね
このけん玉立て 夫に作って!とオーダーしました
博多は17歳の時に姉のお産を手伝いに行ったのが最後かしら
夜行列車で行きましたよ
私 全然できなくて お孫ちゃん素晴らしいですね
このけん玉立て 夫に作って!とオーダーしました
博多は17歳の時に姉のお産を手伝いに行ったのが最後かしら
夜行列車で行きましたよ
★oshibanayoshimiさん
おはようございます。
>あの頃は、可愛かった・・・と、言われるyoshimiさんがおかしいです(笑)
でもきっとそうですよね(^_-)-☆
可愛い時期はすぐ通り過ぎていきそうです。
回転寿司 市場の中っていうか関連した会館の中にありさすがです。
美味しかったです。子供達に食べる物があるだろうかと娘が心配していましたが子供達も美味しいものはわかるようですね。
美味しい美味しいと沢山食べました。
お稲荷さん 美味しかったでしょうね。欲しくなりました(笑)
おはようございます。
>あの頃は、可愛かった・・・と、言われるyoshimiさんがおかしいです(笑)
でもきっとそうですよね(^_-)-☆
可愛い時期はすぐ通り過ぎていきそうです。
回転寿司 市場の中っていうか関連した会館の中にありさすがです。
美味しかったです。子供達に食べる物があるだろうかと娘が心配していましたが子供達も美味しいものはわかるようですね。
美味しい美味しいと沢山食べました。
お稲荷さん 美味しかったでしょうね。欲しくなりました(笑)
★aba-n-cさん
おはようございます。
賢いからでしょうか・・・aba先生のおっしゃる事を信じたい私ですが(爆)
やはり二番目の子は情報量も違いますし上の子とは違いますね。
3歳でも記憶力は凄いと思ったのが聖句を幼稚園で一緒にみんなで言うのでしょうが ちゃんと聖書の箇所まで覚えていて驚いて笑いが出ました・・・・ババ馬鹿になってしまった!!!!
この辺りで終わり(笑)
お嬢様がたもご立派に成長せれて安心ですね。
おはようございます。
賢いからでしょうか・・・aba先生のおっしゃる事を信じたい私ですが(爆)
やはり二番目の子は情報量も違いますし上の子とは違いますね。
3歳でも記憶力は凄いと思ったのが聖句を幼稚園で一緒にみんなで言うのでしょうが ちゃんと聖書の箇所まで覚えていて驚いて笑いが出ました・・・・ババ馬鹿になってしまった!!!!
この辺りで終わり(笑)
お嬢様がたもご立派に成長せれて安心ですね。
★博多の華さん
おはようございます。
新幹線のお蔭ですね~~♪ よく考えれば大変な距離ですがつい便利さに負けます。
市場会館 お魚料理のお店でしょうか・・凄い列が出来ていて私たちも一旦は並んだのですが子連れなので今回は回転ずしに行きました。きっと美味しいお店なのでしょうね。
煮魚とか目の前に今も想像してちらちらしますよ(笑)
ぜひお出かけください。
おはようございます。
新幹線のお蔭ですね~~♪ よく考えれば大変な距離ですがつい便利さに負けます。
市場会館 お魚料理のお店でしょうか・・凄い列が出来ていて私たちも一旦は並んだのですが子連れなので今回は回転ずしに行きました。きっと美味しいお店なのでしょうね。
煮魚とか目の前に今も想像してちらちらしますよ(笑)
ぜひお出かけください。
★jarippeさん
おはようございます。
精神的には弱い面がありますが(笑)体は元気ですね。
まぁ~本当に近いのですよ。県は違いますが・・。
来月 楽しみですね。新幹線を使われるのですか?
いつか乗ってみたいと思っています。
おはようございます。
精神的には弱い面がありますが(笑)体は元気ですね。
まぁ~本当に近いのですよ。県は違いますが・・。
来月 楽しみですね。新幹線を使われるのですか?
いつか乗ってみたいと思っています。
★mさん
おはようございます。
大人が聞いていてもおしゃまな話し方をしますので小学生のお姉ちゃんたちにも受けるのでしょうね。
そして少し抵抗したりするのが可愛く思えるのかも知れません。
よく分かりませんが・・・(^^ゞ
同じクラスの同年輩のお友達とはどうなんだろうか~?って思ったりしますけどね。
昨日 回転寿司にされましたか?(笑)
おはようございます。
大人が聞いていてもおしゃまな話し方をしますので小学生のお姉ちゃんたちにも受けるのでしょうね。
そして少し抵抗したりするのが可愛く思えるのかも知れません。
よく分かりませんが・・・(^^ゞ
同じクラスの同年輩のお友達とはどうなんだろうか~?って思ったりしますけどね。
昨日 回転寿司にされましたか?(笑)
★yuriazamiさん
こんにちは!
少しづつですが顔も変わってきたのが分かりますね。
kotoは特に髪が伸びてきたので女の子らしくなったでしょ(笑)
まだ髪結びは出来ないのですが・・。
けん玉 慣れればっていうか練習あるのみですよ。
広島市のお隣 廿日市市が発祥地ですから結構広島では盛んです。でも幼稚園でも集中力などにとっても良いそうですから取組を初めて20年だそうです。
私も時々しか成功しませんが 腰を使うし足の屈伸に良い運動になると思います。
してみてください!!(笑)
こんにちは!
少しづつですが顔も変わってきたのが分かりますね。
kotoは特に髪が伸びてきたので女の子らしくなったでしょ(笑)
まだ髪結びは出来ないのですが・・。
けん玉 慣れればっていうか練習あるのみですよ。
広島市のお隣 廿日市市が発祥地ですから結構広島では盛んです。でも幼稚園でも集中力などにとっても良いそうですから取組を初めて20年だそうです。
私も時々しか成功しませんが 腰を使うし足の屈伸に良い運動になると思います。
してみてください!!(笑)
★otomeurarafukuさん
こんにちは!
angelちゃんはいかがですか? 張り切っていかれていることでしょうね♪
孫たちの成長は早いので行ける時は行って見届けてみたいですね。今年は園児がとっても増えたのでのんびり感は無いのですが先生かたお若いのに立派だな~って思います。
年長組さんは明日から大学から実習生さんがこられるそうです。また園児たちには刺激になることでしょう。
わぁ~このお寿司やさん ご存知ですか?
他のお店に一旦並んだのですがとっても待てない!!ってお寿司に移動しました(笑)
あそこのお店はどこも美味しいのでしょうね♪
良いですね。お近くで。
こんにちは!
angelちゃんはいかがですか? 張り切っていかれていることでしょうね♪
孫たちの成長は早いので行ける時は行って見届けてみたいですね。今年は園児がとっても増えたのでのんびり感は無いのですが先生かたお若いのに立派だな~って思います。
年長組さんは明日から大学から実習生さんがこられるそうです。また園児たちには刺激になることでしょう。
わぁ~このお寿司やさん ご存知ですか?
他のお店に一旦並んだのですがとっても待てない!!ってお寿司に移動しました(笑)
あそこのお店はどこも美味しいのでしょうね♪
良いですね。お近くで。
★banban0501さん
こんばんは!
本当に新幹線様さまです(笑)
ジバング倶楽部の割引が「さくら」や「ひかり」クラスしかないのが少し不満ですが贅沢は言えませんね(#^.^#)
行ける時には行って成長を見届けたいですね。
遠くへ行くとそうはいきませんから今のうちです(笑)
こんばんは!
本当に新幹線様さまです(笑)
ジバング倶楽部の割引が「さくら」や「ひかり」クラスしかないのが少し不満ですが贅沢は言えませんね(#^.^#)
行ける時には行って成長を見届けたいですね。
遠くへ行くとそうはいきませんから今のうちです(笑)
★kawasei1008さん
こんばんは!
今流行っているようですよ。広島は広島市のお隣の廿日市市がけん玉の発祥地なので盛んです。
全国大会も行われます。
腰を使ってしますから体にもいいですね。
挑戦してみてください。
市場会館 今回初めて連れていってもらいましたが列が出来てみな評判のお店ばかりなのでしょうね。
また行きたいです。
こんばんは!
今流行っているようですよ。広島は広島市のお隣の廿日市市がけん玉の発祥地なので盛んです。
全国大会も行われます。
腰を使ってしますから体にもいいですね。
挑戦してみてください。
市場会館 今回初めて連れていってもらいましたが列が出来てみな評判のお店ばかりなのでしょうね。
また行きたいです。
★rabbitjumpさん
こんばんは!
行ける時に行っておかなくては・・と思いまして♪
今は成長も早くて1か月半ぶりぐらいでしたが成長しているのがよく分かりました。
転勤族ですからいつか遠くへ行くのでしょうが・・(笑)
けん玉 廿日市市が発祥地という事で広島では盛んなのだと思います。子どもも大人も良い運動になりますね。
集中力もつきますしとっても良いと思います。
こうしてお話していますと私も買ってきたくなりました(笑)
こんばんは!
行ける時に行っておかなくては・・と思いまして♪
今は成長も早くて1か月半ぶりぐらいでしたが成長しているのがよく分かりました。
転勤族ですからいつか遠くへ行くのでしょうが・・(笑)
けん玉 廿日市市が発祥地という事で広島では盛んなのだと思います。子どもも大人も良い運動になりますね。
集中力もつきますしとっても良いと思います。
こうしてお話していますと私も買ってきたくなりました(笑)
★そよぎさん
こんばんは!
私も歳取ってからの孫なので余計可愛いと思うのかも知れませんね。今なら日帰りも可能です。
出来るだけ行きたいと思いますがそうそうもね(笑)
疲れは出てないので健康なのでしょう、感謝な事です♪
こんばんは!
私も歳取ってからの孫なので余計可愛いと思うのかも知れませんね。今なら日帰りも可能です。
出来るだけ行きたいと思いますがそうそうもね(笑)
疲れは出てないので健康なのでしょう、感謝な事です♪
★kitanokotoriさん
こんばんは!
ブ-ムにされて(笑)それは素晴らしいですね。
腰と膝を使ってしますから健康の為にもトレ-ニングになりますよね。 子どもたちはやはり器用っていうか集中力があるのかこらだが柔らかい分有利かもですね(笑)
でも頑張っておられたら絶対に上達しますから(先生みたいなことを言っていますが・・)続けてくださいね。
博多には昔はみな夜行列車ですよね。いろいろなブルトレが走っていましたよね。
懐かしいことです。
こんばんは!
ブ-ムにされて(笑)それは素晴らしいですね。
腰と膝を使ってしますから健康の為にもトレ-ニングになりますよね。 子どもたちはやはり器用っていうか集中力があるのかこらだが柔らかい分有利かもですね(笑)
でも頑張っておられたら絶対に上達しますから(先生みたいなことを言っていますが・・)続けてくださいね。
博多には昔はみな夜行列車ですよね。いろいろなブルトレが走っていましたよね。
懐かしいことです。