母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。
by yasukon20
カテゴリ
全体はじめに
母
認知症
病院
介護
憩い
ひとやすみ
自分
料理
家族
日々の出来ごと
プレゼント/頂き物
新しいもの
旅行(国内)
旅行(海外)
本
支援
伯母
未分類
タグ
旅行(582)思い・その他(512)
家族(321)
プレゼント(261)
料理(198)
本(129)
リフレッシュ(113)
友達(96)
hana(94)
整理整頓(84)
ガ-デニング(76)
入院(76)
映画(72)
美術館(72)
上海(69)
コンサ-ト(57)
新聞記事(54)
広島市民文化大学(53)
東京滞在記(53)
在宅介護(52)
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
お散歩アルバム・・野菜生活喜怒哀楽
「料理と趣味の部屋」
**おやつのお花* ...
年金だけでも楽しく暮らし...
わがまま風景
のんびりいこうよ
Rabbitjumpの草原
チェイル
家事も仕事もぼちぼちと
鎌倉大根
まこ家
暮らしのエッセンス ...
sumomo
hanaの花便り
晴れときどきドキドキうきうき
ナチュラルライフ123
メープルままの郵便箱
ささやかな暮らし。
ふるーるのポケット
押し花おばさんの気まぐれブログ
日々の暮らし
ほっこリ日記
BABAうさぎの奮闘記 ...
専業主婦の愚痴話
操の気まぐれ日記
明るく 仲良く過ごして
風にふかれて
徒然と・・・
はあと・ドキドキ・らいふ
さいたま日記
アンダンテで行きます
やっぱり旅が好き♪
Loveママのワン・ワン...
花満ちる日記
眺めのいい部屋@かまくら
☆FREEDOM☆
でっかちん日記
その日・その日
海まで歩こう*鎌倉手帖
優しい時間
ブロ友パソコン相談室
だるまさんが転んだ♪
Mrs.和やか in 手帳
四季折々に
ほっこり日記 糠漬け館
小さな嬉しい・楽しいをみつけて
あるがままに 楽しむ
さとごころ
日々楽しく ♪mon b...
そらいろ石鹸日和
花あかり
喜びも悲しみも幾年月
暮らしてみれば in K...
ゆる~く、生きていこっ。
バリ島大好き
kyonのつぶやき
素敵なお友達 (リンク)
外部リンク
- The moment!!
- 個性を大事に育てることに...
- 野いちごひとりごと
- Daily life o...
- 旅するデジカメ 我が人生
- 昨日の果てに、、、
- あたふた生活日記
- プラチナのように輝いて!
- ニードルワークの日々
- 世界に一つだけの姥花日記
- おいしいごはん?
- こりすの工房便り 2
- 名東おかん★やっちゃん(続)
- ラッシーママのひとりごと
- 310hahaのひとり言
- ひととき☆Keep Sm...
- himekaguraの日...
- 素敵な時間を、LEVIN...
- 気まぐれ日記☆着物の小部屋
- 続・旅するデジカメ 我が人生
- 小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪
最新のコメント
★ラッシ-ママさん こ.. |
by yasukon20 at 21:09 |
何時も何時もお忙しいya.. |
by ラッシーママ at 20:00 |
★みいやんさん こんに.. |
by yasukon20 at 15:08 |
★kitanokotor.. |
by yasukon20 at 14:58 |
★ゆんこさん こんばん.. |
by yasukon20 at 14:52 |
★banban0501さ.. |
by yasukon20 at 14:46 |
★doremi730さん.. |
by yasukon20 at 14:44 |
★kawasei1008.. |
by yasukon20 at 14:40 |
★umi-bariさん .. |
by yasukon20 at 14:38 |
★kawasei1008.. |
by yasukon20 at 14:35 |
最新のトラックバック
venussome.com |
from venussome.com |
ファン
記事ランキング
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
我が家のグリ-ンたち(その1)
何度も書いているので皆様ご存知ですが 昨年の今頃は日よけのシ-トのような物が
マンション全体を包んでおりました。
10年目にして大型修理工事だったのです。
その為に 多くの鉢を駄目にしてしまいました。
もう鉢は増やさないでおこう~~って思った決心もどこへやら(笑)
少しずつ増えてまいりました。 でも抑え気味!(笑)
今 一番楽しみなフウセンカズラです。
tablemeiさんに頂いた種でこんなに大きく成長しました。以前の記事はこちらです。



小さな小さな可愛い花をつけ始めました。手で持っていないと風で揺れます。
それでもピント合っていませんね(汗)
大好きだったキャロラインジャスミンが枯れたので最初に買ったのです。
右側の大きな鉢です。

鳥取花回廊に行った時買ってきた種を蒔きました。
白い花がいろいろと混じっており 何が咲くか楽しみです。

先日 呉の実家に帰った時 庭の片隅に栄養失調でも生きていたスズランです。
元気に増えてくれれば良いのですが・・。

我が家のグリ-ンたち(その2)はまた後日に・・。
上海におります娘家族が6月の初め 中国四川省に旅行に行ったのです。
その時のビデオを送ってくれたので昨日観ておりました。
そして びっくりしたのです。

パンダの側に娘がおります。手で身体をなでたりしているビデオが流れます。
「えぇ~~Sちゃん?」って最初は分かりませんでした。
夫は「すぐ分かるよ~」って言いましたが そう言う場面が想像出来ない時は飼育係りの人だろうと思っておりました。(目が悪いかな・・笑)
青いビニ-ルのような上着を着て、靴もカバ-をつけて 手袋もして・・。
ぬいぐるみではないのですよ~~恐いなぁ~って私は!
勿論 飼育係も居られました。竹をパンダに与えたりされていました。
娘はただなでるだけ・・(笑) 昔からなぜか度胸のある娘でした。
日本では経験できないことですね。
さすがパンダのふるさとです~~。
秋にあるコンサ-トの予習にCDを買いました~~♪


Commented
at 2011-07-02 23:46
Commented
by
sora
at 2011-07-03 00:15
x
Commented
at 2011-07-03 09:17
Commented
by
博多の華
at 2011-07-03 22:39
x
Commented
at 2011-07-04 00:04
Commented
by
ゆんこ
at 2011-07-04 14:04
x
マンション全体を包んでおりました。
10年目にして大型修理工事だったのです。
その為に 多くの鉢を駄目にしてしまいました。
もう鉢は増やさないでおこう~~って思った決心もどこへやら(笑)
少しずつ増えてまいりました。 でも抑え気味!(笑)
今 一番楽しみなフウセンカズラです。
tablemeiさんに頂いた種でこんなに大きく成長しました。以前の記事はこちらです。



それでもピント合っていませんね(汗)
大好きだったキャロラインジャスミンが枯れたので最初に買ったのです。
右側の大きな鉢です。

鳥取花回廊に行った時買ってきた種を蒔きました。
白い花がいろいろと混じっており 何が咲くか楽しみです。

先日 呉の実家に帰った時 庭の片隅に栄養失調でも生きていたスズランです。
元気に増えてくれれば良いのですが・・。

我が家のグリ-ンたち(その2)はまた後日に・・。
上海におります娘家族が6月の初め 中国四川省に旅行に行ったのです。
その時のビデオを送ってくれたので昨日観ておりました。
そして びっくりしたのです。

パンダの側に娘がおります。手で身体をなでたりしているビデオが流れます。
「えぇ~~Sちゃん?」って最初は分かりませんでした。
夫は「すぐ分かるよ~」って言いましたが そう言う場面が想像出来ない時は飼育係りの人だろうと思っておりました。(目が悪いかな・・笑)
青いビニ-ルのような上着を着て、靴もカバ-をつけて 手袋もして・・。
ぬいぐるみではないのですよ~~恐いなぁ~って私は!
勿論 飼育係も居られました。竹をパンダに与えたりされていました。
娘はただなでるだけ・・(笑) 昔からなぜか度胸のある娘でした。
日本では経験できないことですね。
さすがパンダのふるさとです~~。
秋にあるコンサ-トの予習にCDを買いました~~♪


by yasukon20
| 2011-07-02 22:12
| 憩い
|
Comments(34)
こんばんは~
>秋にあるコンサ-トの予習に・・・ ン? 何々?
旅に 読書に ピアノでしたね お料理もでしょ
yasukoさんのお楽しみ
多方面に渡った趣味の多さと行動力
何とも早、見習うことばかり多くて・・・・
ほんとに同年代ですか~ って思ってしまいます(笑)
暑さ厳しいですね ご自愛くださいませ
>秋にあるコンサ-トの予習に・・・ ン? 何々?
旅に 読書に ピアノでしたね お料理もでしょ
yasukoさんのお楽しみ
多方面に渡った趣味の多さと行動力
何とも早、見習うことばかり多くて・・・・
ほんとに同年代ですか~ って思ってしまいます(笑)
暑さ厳しいですね ご自愛くださいませ
こんばんは~♪
ふうせんかずらの画像、風に揺れる小さなお花も丁寧に撮っていただいて、とっても嬉しいです。元気をくれるグリーンたちですね^^
すずらん蔭においてやるといいですよ。
yasukoさんの多様に渡るご趣味、私もあやかりたいものです*
ふうせんかずらの画像、風に揺れる小さなお花も丁寧に撮っていただいて、とっても嬉しいです。元気をくれるグリーンたちですね^^
すずらん蔭においてやるといいですよ。
yasukoさんの多様に渡るご趣味、私もあやかりたいものです*

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

フウセンカズラ、涼しげで良いですねぇ~
今年は節電で緑のカーテンが大流行ですね。
我が家は今年はな~んにもしてないです。
やはりお家にグリーンがあるとホッとしますね。
私も園芸店へ行ってみようかな~
私、来週は小田和正のコンサートで~す。
あ~楽しみ!
今年は節電で緑のカーテンが大流行ですね。
我が家は今年はな~んにもしてないです。
やはりお家にグリーンがあるとホッとしますね。
私も園芸店へ行ってみようかな~
私、来週は小田和正のコンサートで~す。
あ~楽しみ!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
高橋まりこさんのコンサートは 2回ほどいったことがあります
夫のプロディースで いい舞台をつくっておられました
おしゃべりはとつとつとですが
歌は やっぱり 素敵ですよ
フウセンカズラで緑のカーテンできそうですね~
夫のプロディースで いい舞台をつくっておられました
おしゃべりはとつとつとですが
歌は やっぱり 素敵ですよ
フウセンカズラで緑のカーテンできそうですね~
フーセンカズラ 上手に育てられてお見事ですよ。
緑のカーテンで節電出来ますね・・・
お嬢さんの前にパンダが3頭 わぁ~~こんな写真を見たら
私でも\(◎o◎)/ です~~記念になりますね。
なでるだけでも素晴らしいですよ。
秋のコンサート? また楽しみが増えました。
緑のカーテンで節電出来ますね・・・
お嬢さんの前にパンダが3頭 わぁ~~こんな写真を見たら
私でも\(◎o◎)/ です~~記念になりますね。
なでるだけでも素晴らしいですよ。
秋のコンサート? また楽しみが増えました。
こんにちは
フウセンカズラ 見事に成長していますね。
私は失敗してしまいました(>_<)
花が最後には風船になるのですね。
こちらは今頃植えたらうまくいったかも・・・
若いときはコンサートに出かけていましたが
今はもう遠ざかっていました。
たまには生の声で聴きたいです~~予習していくと
より楽しめますね^^
フウセンカズラ 見事に成長していますね。
私は失敗してしまいました(>_<)
花が最後には風船になるのですね。
こちらは今頃植えたらうまくいったかも・・・
若いときはコンサートに出かけていましたが
今はもう遠ざかっていました。
たまには生の声で聴きたいです~~予習していくと
より楽しめますね^^
蒸し暑い日が続きますね。
汗ダラダラです。
ふうせんかずらもグリーンのカーテンになりますね。
我が家も今年初めての挑戦でゴーヤを植えました。
収穫を楽しみにしているけど実がなるか少々不安です。
高橋真理子さんは秋にライブがあるんですね。
今月の庄原でのセットストックも大盛り上がりでしょうねえ。
汗ダラダラです。
ふうせんかずらもグリーンのカーテンになりますね。
我が家も今年初めての挑戦でゴーヤを植えました。
収穫を楽しみにしているけど実がなるか少々不安です。
高橋真理子さんは秋にライブがあるんですね。
今月の庄原でのセットストックも大盛り上がりでしょうねえ。
フウセンカズラ、涼しげですね。これからもっともっと
きれいなカーテンになっていきますね♪
私も成都のパンダ基地で、パンダにさわったことがあります。(^^)
ほんの少し、頭をなでなでしただけですが(手袋しました)、1対1で間近に見るパンダは本当に大き~いです~!
お嬢さんは、まさに飼育員さん♪ 2~3頭に囲まれておられますから威圧感がありそうですが、度胸と勇気に拍手ですね(^o^)/
きれいなカーテンになっていきますね♪
私も成都のパンダ基地で、パンダにさわったことがあります。(^^)
ほんの少し、頭をなでなでしただけですが(手袋しました)、1対1で間近に見るパンダは本当に大き~いです~!
お嬢さんは、まさに飼育員さん♪ 2~3頭に囲まれておられますから威圧感がありそうですが、度胸と勇気に拍手ですね(^o^)/

パンダ・・・なんであんな模様なのかいまだに不思議です。
白い葉っぱの出るダイヤモンドフロスト・・・鉢に突き挿すだけで根が出ます。
日当たりと肥料が好きな植物です。
白い葉っぱの出るダイヤモンドフロスト・・・鉢に突き挿すだけで根が出ます。
日当たりと肥料が好きな植物です。
こんばんは
フウセンカズラ、かわいいあの風船のような実(?)が可愛いですよね!
でも、お花もかわいい~すてきなカーテンができましたね~!!!
お嬢様と生パンダの写真を拝見して思い出したことが...
上海野生動物園という日本サファリパークみたいなものが、上海の郊外にありまして、そこには昔、雑技団を引退した虎に乗って写真を撮っていいというコーナーがありました。
当時6歳ぐらいだった娘が、虎に乗って写真を撮りましたが...
調教されていて、しかも老いておとなしいとはいえ、虎は虎...本当に乗るの?と
娘を説得したのですが、本人は意気揚々と乗っていました。
幸いに何事も無く、貴重な写真が我家に残っています...
今はパンダと一緒に写真を撮れるようになったのですね~
フウセンカズラ、かわいいあの風船のような実(?)が可愛いですよね!
でも、お花もかわいい~すてきなカーテンができましたね~!!!
お嬢様と生パンダの写真を拝見して思い出したことが...
上海野生動物園という日本サファリパークみたいなものが、上海の郊外にありまして、そこには昔、雑技団を引退した虎に乗って写真を撮っていいというコーナーがありました。
当時6歳ぐらいだった娘が、虎に乗って写真を撮りましたが...
調教されていて、しかも老いておとなしいとはいえ、虎は虎...本当に乗るの?と
娘を説得したのですが、本人は意気揚々と乗っていました。
幸いに何事も無く、貴重な写真が我家に残っています...
今はパンダと一緒に写真を撮れるようになったのですね~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★操さん
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
高橋真梨子さんのライブです(笑)
新しい歌はやはりしっかり予習がいります(笑)
ピアノは冬眠しております~~。
はい!!
同年代の操さん 元気なうちに鍛えておきましょう♪
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
高橋真梨子さんのライブです(笑)
新しい歌はやはりしっかり予習がいります(笑)
ピアノは冬眠しております~~。
はい!!
同年代の操さん 元気なうちに鍛えておきましょう♪
★tablemeiさん
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
TBしていただいたのですね。有難うございます。
もっともっと伸びて欲しいのですが 何しろ「猫の額のバルコニ-」です、
そうそう期待はしないでおこうと思っています(笑)
花が可愛いのに感動しましたよ。
スズラン 日陰にですね。
有難うございます。
栄養失調気味なので少し元気を・と思って南側においておりましたが位置を変えますね。
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
TBしていただいたのですね。有難うございます。
もっともっと伸びて欲しいのですが 何しろ「猫の額のバルコニ-」です、
そうそう期待はしないでおこうと思っています(笑)
花が可愛いのに感動しましたよ。
スズラン 日陰にですね。
有難うございます。
栄養失調気味なので少し元気を・と思って南側においておりましたが位置を変えますね。
★鍵コメさん(at 2011-07-02 23:46 )
おはようございます。
お知らせ有難うございました。
おはようございます。
お知らせ有難うございました。
★soraさん
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
soraさんのお宅はお庭があり緑のカ-テンも綺麗に出来ますね。
我が家のはとってもカ-テンとまでは行きませんが「目の保養」でカ-テンの役目をしてくれるかもですね。
小田和正のコンサートいいですね。
震災で日延べになっていたのですよね。
先日映画を観に行きましたら予告篇で「ロック わんこの島」を観たのです。
その主題歌を歌っているのですよね。
映画館で久しぶりに声を聞いて 映画も観たいし 小田さんのライブにも行ってみたいなぁ~って思ったのですよ。
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
soraさんのお宅はお庭があり緑のカ-テンも綺麗に出来ますね。
我が家のはとってもカ-テンとまでは行きませんが「目の保養」でカ-テンの役目をしてくれるかもですね。
小田和正のコンサートいいですね。
震災で日延べになっていたのですよね。
先日映画を観に行きましたら予告篇で「ロック わんこの島」を観たのです。
その主題歌を歌っているのですよね。
映画館で久しぶりに声を聞いて 映画も観たいし 小田さんのライブにも行ってみたいなぁ~って思ったのですよ。
★鍵コメさん(at 2011-07-03 09:17 )
おはようございます。
お心遣い 感謝いたします♪
楽しみです。
おはようございます。
お心遣い 感謝いたします♪
楽しみです。

こんにちは♪
緑のカーテンですね。
増やしたくないと思いつつ増えるのは、やはりお好きな証拠でしょう。
私の母もいつもそう言いながら、園芸店の前にくると必ず足が止まります。そして「もう増やしたくないのよね」とお店の人に言いながら買っていますよ。(笑)
パンダとお嬢さん、さすが中国ですね。
パンダはかわいいけれど、猛獣なんですよね。お嬢さんの度胸の強さがよくわかります。そのうちHANAちゃんも?
緑のカーテンですね。
増やしたくないと思いつつ増えるのは、やはりお好きな証拠でしょう。
私の母もいつもそう言いながら、園芸店の前にくると必ず足が止まります。そして「もう増やしたくないのよね」とお店の人に言いながら買っていますよ。(笑)
パンダとお嬢さん、さすが中国ですね。
パンダはかわいいけれど、猛獣なんですよね。お嬢さんの度胸の強さがよくわかります。そのうちHANAちゃんも?
★banban0501さん
こんばんは!
昨年 ひょんなことでチケットが手に入り行きまして魅了されてしまいました。
ファン倶楽部に入りました(笑)熱烈では有りませんがライブにはいきたいと思っています。
大人の歌ですね。 素敵です♪
緑のカ-テンまでは無理ですよ~~目の保養にはなってくれそうです。可愛い花の感動でした。
こんばんは!
昨年 ひょんなことでチケットが手に入り行きまして魅了されてしまいました。
ファン倶楽部に入りました(笑)熱烈では有りませんがライブにはいきたいと思っています。
大人の歌ですね。 素敵です♪
緑のカ-テンまでは無理ですよ~~目の保養にはなってくれそうです。可愛い花の感動でした。
★sachiさん
こんばんは!
フウセンカズラ 一番の危機は私が北海道に行っている間でした。
でも帰ってみましたら元気だったのです。
種が良い種だったのですね、元気で嬉しかったです。
パンダ大好きな娘ですがでもやはり恐いですよ。
何が起こるか誰にもわかりませんもの。
sachiさんもこういう体験がおすきなのですね(笑)
私は100万円上げるといわれても断ります(爆)恐がりです!!
コンサ-ト11月ですが既にチケット販売始まっています。
何でも早いですね。
こんばんは!
フウセンカズラ 一番の危機は私が北海道に行っている間でした。
でも帰ってみましたら元気だったのです。
種が良い種だったのですね、元気で嬉しかったです。
パンダ大好きな娘ですがでもやはり恐いですよ。
何が起こるか誰にもわかりませんもの。
sachiさんもこういう体験がおすきなのですね(笑)
私は100万円上げるといわれても断ります(爆)恐がりです!!
コンサ-ト11月ですが既にチケット販売始まっています。
何でも早いですね。
★yuriazamiさん
こんばんは!
駄目だったのですか? 残念でしたね。
やはり寒かったのでしょうか・・・。 私のが種をつけましたらお送りします、あてにしないで待っていてください(笑)
先ずはフウセンが出来るかどうか・・(笑)
コンサ-ト 広島は割りと便利な所が会場になることが多く行きやすいです。
沢山のア-ティストが来ます。
札幌もでしょうけど・・。
生はやはり良いですよね~。
機会が有りましたら是非お出かけください。
こんばんは!
駄目だったのですか? 残念でしたね。
やはり寒かったのでしょうか・・・。 私のが種をつけましたらお送りします、あてにしないで待っていてください(笑)
先ずはフウセンが出来るかどうか・・(笑)
コンサ-ト 広島は割りと便利な所が会場になることが多く行きやすいです。
沢山のア-ティストが来ます。
札幌もでしょうけど・・。
生はやはり良いですよね~。
機会が有りましたら是非お出かけください。
★あやこさん
こんばんは!
ゴ-ヤも良いですね~食べられるし(笑)
お庭で植えられているので本当に節電効果ありですよ。
見た目にも涼しそうで良いですね。
庄原には行かれるのですか?
一瞬高橋真梨子も?って思ってしまいました(笑)
8月に広島ビッグア-チにミスチルが来ますよ。
興味ないですか?(笑)4年ぶりです。
前回雨の中のライヴ 今となっては懐かしいです。
こんばんは!
ゴ-ヤも良いですね~食べられるし(笑)
お庭で植えられているので本当に節電効果ありですよ。
見た目にも涼しそうで良いですね。
庄原には行かれるのですか?
一瞬高橋真梨子も?って思ってしまいました(笑)
8月に広島ビッグア-チにミスチルが来ますよ。
興味ないですか?(笑)4年ぶりです。
前回雨の中のライヴ 今となっては懐かしいです。
★andante61さん
こんばんは!
とてもカ-テンとはいきませんよ。ほんの少しだけです。
プランタ-だしそう大きくはならないと思いますが目の保養にはなりそうですよね。
楽しみです~風船ができるかどうか・・♪
まぁ~パンダと遊ばれたのですか!! 勇気がありますね(笑)私は言われてもお断りします。恐いです。
良い思い出となりましたね。
この場面だけではわかりづらいでしょうが結構あちこち動いているのです。
パンダが食べているのは竹で飼育係さんがなくなると竹を与えています。
それで気が竹にいっているのですよね、パンダは(笑)
でもこのパンダの姿は可愛いですね♪
こんばんは!
とてもカ-テンとはいきませんよ。ほんの少しだけです。
プランタ-だしそう大きくはならないと思いますが目の保養にはなりそうですよね。
楽しみです~風船ができるかどうか・・♪
まぁ~パンダと遊ばれたのですか!! 勇気がありますね(笑)私は言われてもお断りします。恐いです。
良い思い出となりましたね。
この場面だけではわかりづらいでしょうが結構あちこち動いているのです。
パンダが食べているのは竹で飼育係さんがなくなると竹を与えています。
それで気が竹にいっているのですよね、パンダは(笑)
でもこのパンダの姿は可愛いですね♪
★博多の華さん
こんばんは!
パンダの模様 どうしてか?って考えると夜が明けますよ(笑)
ダイヤモンドフロスト・・やはり直ぐお分かりですね~♪
お日様と肥料ですね!! 有難うございます。
涼しそうかなっって今年初めて買ってみました。
昨年まではペチュニアも沢山ありパンジ-やビオレも有ったのですが今年は一鉢もありません。
私がよく家を留守にするので水やりを考えて買っております。
でも博多の華さんのお花と出会えたら買いますよ♪
こんばんは!
パンダの模様 どうしてか?って考えると夜が明けますよ(笑)
ダイヤモンドフロスト・・やはり直ぐお分かりですね~♪
お日様と肥料ですね!! 有難うございます。
涼しそうかなっって今年初めて買ってみました。
昨年まではペチュニアも沢山ありパンジ-やビオレも有ったのですが今年は一鉢もありません。
私がよく家を留守にするので水やりを考えて買っております。
でも博多の華さんのお花と出会えたら買いますよ♪
★tocoさん
こんばんは!
カ-テンまではいきません(笑)
沢山種が取れれば来年はカ-テンになるかも知れませんが今年は目の保養で涼しそうであれば満足ですね。
上海野生動物園には時々行っているビデオをみます。
私はまだ行ったことがありませんが。
お嬢様が虎と・・と言うのも驚きますね。
恐いですよ~~絶対に100%安全ってことはないですよね。
でも何事もなく良い思い出となられて良かったです。
娘も度胸があるのですよ~。でも独り身ではないのですから・・とここで文句を言っても仕方ないのですが(笑)
貴重な体験を見せてくれたのですから喜びましょう♪
上海野生動物園にもパンダが沢山いますよね。
こんばんは!
カ-テンまではいきません(笑)
沢山種が取れれば来年はカ-テンになるかも知れませんが今年は目の保養で涼しそうであれば満足ですね。
上海野生動物園には時々行っているビデオをみます。
私はまだ行ったことがありませんが。
お嬢様が虎と・・と言うのも驚きますね。
恐いですよ~~絶対に100%安全ってことはないですよね。
でも何事もなく良い思い出となられて良かったです。
娘も度胸があるのですよ~。でも独り身ではないのですから・・とここで文句を言っても仕方ないのですが(笑)
貴重な体験を見せてくれたのですから喜びましょう♪
上海野生動物園にもパンダが沢山いますよね。
★鍵コメさん(at 2011-07-04 00:04 )
こんばんは!
中国的で雄大な発想・・・私も読ませていただきながらそう思いました。
日本では絶対に考えられないことです。
パンダも猛獣ですから いつ何時襲い掛かって来るか分かりませんよね。
恐い 恐い・・!!
犠牲者が子どもさんだったのはまた悲しいですよね。
こんばんは!
中国的で雄大な発想・・・私も読ませていただきながらそう思いました。
日本では絶対に考えられないことです。
パンダも猛獣ですから いつ何時襲い掛かって来るか分かりませんよね。
恐い 恐い・・!!
犠牲者が子どもさんだったのはまた悲しいですよね。
★ゆんこさん
こんばんは!
お母さまもですか!!
私は留守にすることが多くてやはり可愛いそうですから 特に今からはまた枯れるものも出来ますね。
可愛いそうですが・・・。
もう増やしません!!!(笑) 多肉植物が良いですよね。
パンダ そうですよ猛獣ですからね、恐いです。
↑にコメント下さった方は 上海でお嬢様が虎と写真を・・といわれています。
中国ならではのお話ですね。
娘は本当に小さい頃からびっくりする行動をとっていました。
hanaもきっとそうなると思います。
両親がそうですから・・(笑)
こんばんは!
お母さまもですか!!
私は留守にすることが多くてやはり可愛いそうですから 特に今からはまた枯れるものも出来ますね。
可愛いそうですが・・・。
もう増やしません!!!(笑) 多肉植物が良いですよね。
パンダ そうですよ猛獣ですからね、恐いです。
↑にコメント下さった方は 上海でお嬢様が虎と写真を・・といわれています。
中国ならではのお話ですね。
娘は本当に小さい頃からびっくりする行動をとっていました。
hanaもきっとそうなると思います。
両親がそうですから・・(笑)
こんばんは~♪
yasukoさん、TBどうもありがとうございます^^
私も頂戴いたします^-^/
yasukoさん、TBどうもありがとうございます^^
私も頂戴いたします^-^/
こんばんは♪
風船カヅラって花咲くのですよね。(汗)
当たり前ですね。
だからあのような実がなるのですよね。
フウセンのような、我が家もやったことあります。
中の種がハート型でかわいいですね。
高橋真理子さんのコンサート私もう去年で、何年だろう。
25年は行ってます。結婚する前から行ってるのだけど、母と一緒に
行った事あります。母が亡くなって22年だからその前だから、
でも今年初めて、行かないと決めました。
違う人のコンサートも沢山行きたいからですが、なんか行きたくなりました。娘がお腹にいる時も行って母に怒られました。(笑)
お腹の赤ちゃんが出てきちゃうって!!
そんな思い出いっぱいのコンサートやめてよかったかな?
Loveママ
風船カヅラって花咲くのですよね。(汗)
当たり前ですね。
だからあのような実がなるのですよね。
フウセンのような、我が家もやったことあります。
中の種がハート型でかわいいですね。
高橋真理子さんのコンサート私もう去年で、何年だろう。
25年は行ってます。結婚する前から行ってるのだけど、母と一緒に
行った事あります。母が亡くなって22年だからその前だから、
でも今年初めて、行かないと決めました。
違う人のコンサートも沢山行きたいからですが、なんか行きたくなりました。娘がお腹にいる時も行って母に怒られました。(笑)
お腹の赤ちゃんが出てきちゃうって!!
そんな思い出いっぱいのコンサートやめてよかったかな?
Loveママ
★tablemeiさん
こんばんは!
今朝から出かけておりお返事が遅くなりました。
わざわざ恐れ入ります。有難うございました。
こんばんは!
今朝から出かけておりお返事が遅くなりました。
わざわざ恐れ入ります。有難うございました。
★Loveママさん
こんばんは!
今日は朝から出かけており夕方帰りましたのでお返事が遅くなりました。
可愛い実がなるフウセンカヅラですね。
私は初めてで その小さな花にびっくりし花が咲いたことに嬉しくて嬉しくて♪
何でも育てる喜びは大きいですね。
Loveママさんはワンちゃんたちを立派に育てておられて凄いです。
高橋真梨子さのコンサート もうやめられましたか~。
私は昨年からでこれから暫く続くかな~~♪
お母さまとの思いでもおありになり お辛いですかしら?
またいつからでも再開できますよ!!
こんばんは!
今日は朝から出かけており夕方帰りましたのでお返事が遅くなりました。
可愛い実がなるフウセンカヅラですね。
私は初めてで その小さな花にびっくりし花が咲いたことに嬉しくて嬉しくて♪
何でも育てる喜びは大きいですね。
Loveママさんはワンちゃんたちを立派に育てておられて凄いです。
高橋真梨子さのコンサート もうやめられましたか~。
私は昨年からでこれから暫く続くかな~~♪
お母さまとの思いでもおありになり お辛いですかしら?
またいつからでも再開できますよ!!
素敵な映画のご紹介有難うございます^^
映画も見付けると填りそうですね>。!
素敵なガーディニングですね~涼し気な
フウセンカズラもベランダに似合ってます♪
高橋真理子さんの歌大好きです~
歌唱力も有るし 雰囲気も最高ですね。
映画も見付けると填りそうですね>。!
素敵なガーディニングですね~涼し気な
フウセンカズラもベランダに似合ってます♪
高橋真理子さんの歌大好きです~
歌唱力も有るし 雰囲気も最高ですね。
★あきさん
こんにちは!
素敵ではありませんよ~~~穴を掘らなくては(笑)
少しの鉢でも 癒しとなってくれますね。
あきさんのお庭の素晴らしさには到底及びませんが 一つ一つの鉢はそれぞれに一生懸命ですよね(笑)
わたしも愛情をかけてやりたいです。
高橋真梨子さん 昨年偶然チケットが手にはいりいきましてもう~魅了されてしまいました。
今年も楽しみです。
こんにちは!
素敵ではありませんよ~~~穴を掘らなくては(笑)
少しの鉢でも 癒しとなってくれますね。
あきさんのお庭の素晴らしさには到底及びませんが 一つ一つの鉢はそれぞれに一生懸命ですよね(笑)
わたしも愛情をかけてやりたいです。
高橋真梨子さん 昨年偶然チケットが手にはいりいきましてもう~魅了されてしまいました。
今年も楽しみです。