人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。


by yasukon20
カレンダー

5分だけでいいそうです♪

今年になって「広島市民文化大学」のこと一度もアップしていませんでした。
いつものように2月から「第21期」が始まっています。
何かと後回しになっているうち 機会を逃してしまいました。

今月までで5回。
5分だけでいいそうです♪_a0105023_2133165.jpg
2月と5月は都合でお休みしました。
ちなみに 2月は中島誠之助氏(古美術鑑定家)  5月は森田正光氏 (お天気キャスタ-) 

3月は 財部誠一氏(経済ジャ-ナリスト)  
        演題 「日本経済これからのキ-ワ-ド」
易しく今おかれている日本経済の事をお話くださいました。
それをお聞きしたため 消費税10%アップも仕方ないことかなぁ~?って思ったりしている
昨今です。このままだとギリシャのように経済破綻しますよ!!との怖いお話。

4月は 服部幸應氏(医学博士 服部栄養専門学校理事長・校長) 
        演題 「現代社会の食生活と健康」
食育のことを中心に話され 現代の子供たちに食育がされていない現状を憂い この子供たちが将来日本を背負っていかれるのか?・・と 真剣に考えないなければならないテ-マでした。
このことを書き出すとそれで終わってしまいそうです。いいお話で残念ですが 一つだけ・・・
しつけ・・・脳の発育に物凄く影響があるそうです。
大脳が完成するのが12歳 小脳は8歳。 
この小脳が大事です。  良いこと 悪いこと 道徳心とかを選択する能力があります。 
8歳までにこれらのしつけをしておかないとそれ以後は駄目!!とのことです。
8歳でその事を知ったのでは遅いのだそうです。  8歳までに善悪をきちんと教えなければ成りません・・とのお話。
孫の事が気になりました(笑)  早速娘に報告したのですよ(笑)
  
じゃ~~次ぎへいきます(^^ゞ


そして6月 26日(土)
海原 純子さんでした♪
5分だけでいいそうです♪_a0105023_2147444.jpg
海原 純子さん(白鴎大学教授・医学博士)

演題ストレス時代を生きる

とってもいいお話ですが長くなります。
要点のみ・・・と言いながら これがまた難しいのですね。

今日のタイトルにしました「5分」が最初のキ-ワ-ド♪
少し専門的ですが ストレスをためると自己治癒力に影響してくるそうです。
自己治癒力を活性化するためには NK細胞 が元気でなければいけません。
このNK細胞の NKとは ナチュラルキラ-の略です。
たとえばインフルエンザにかかったとしたら NK細胞が感染細胞と戦ってくれるのです。
癌細胞とも 戦ってくれるのです。

このNK細胞を増やしていきたいのです。
ストレスフルになっていてはNK細胞の働きが低下します。


いい気分でいることは身体もいい状態になります。
そしてNK細胞が活発になります。
5分とはその時間です・・・いい気分でいる時間♪
たった5分でいいそうです。
それでNK細胞は活発になることは医学上証明されているそうです。
海原先生のお勧め・・・
寝る前に5分  好きな絵を眺めてください♪  好きな音楽を聴いてください♪ その日有った嬉しい事柄を思い浮かべてください♪・・・そう なんでも良いそうです。
自分の気分が良くなることをしてください。
そうすればNK細胞が活発になり 良い状態の身体で眠ることが出来ます。


ここからが「本題」のストレスのお話でしたが 
私はまずこの「5分でいいのですよ!!」と言われたことを忘れないでおこうと思います。
簡単ですよね!!


ストレスに強い人  弱い人  そのお話が続きました。
ストレスに強い人は 方向転換をするのが上手で 気持ちの切り替えはチャンスの時!!とばかりに前向きに進んでいける人です。

ストレスに弱い人はストレス疾患にかかりやすいそうです。  心筋梗塞とか・・・。
いつも自分の感情を抑えて 鬱になりやすいとも言われました。

長くなりますが いいですか?(笑)
方向転換を上手にする具体的なお話をすると・・・
  身体をバカにしない・・・身体を動かすことによって気持ちが落ち着く。

  やめて欲しい言葉・・・・「だって・・」「私なんか・・」そういう類の言葉を発しないこと。
                 自分と人のレッテルをはがすことだと言われました。

  幸せ時間を延ばそう・・良いことは少しでも長く思い続けておこう。 
                日本人は苦手だとのことです。 
                それは小さい頃の親の責任が大きい。
                例話を聞きましたが 「なるほど~~!!」って納得でした。
                聞きたいですか?(笑)

  才能を養う・・・・・・・・これは難しいことですが 例としてピアノの練習の話でした。 
               コンク-ルで賞を取ることではない。 努力するのを嫌でないこと。
               練習というプロセスを楽しむことを才能というそうです。
               まさしくそう言う才能がないと出来ないかもしれませんね~。
               努力がいります。

これらを 進んで実行すればストレスから解放されるそうです。
難しいかも知れませんが 試みることは出来ると思います。

現代社会ストレスが溜まります。 上手に解消していきましょうね~~♪

それにしても海原先生  お綺麗で おみあしが凄く細いのですよ~~♪
あんな足になりたい!!って思ったのです(笑)
Commented by kosuzume2 at 2010-06-30 09:20
おはようございます。
いいお話を沢山たくさん聞かれたのですね。
皆さんの講演、私も聞きたかったです~~

どれも、納得出来ますね。
5分でいいのですね。忘れないで、心がけます。

講師のみなさん、大切な事をきちんとわかり易く話されることに感動してしまいます。素晴らしい方々です。
Commented by al17 at 2010-06-30 12:42
こんにちは~^^
流石に良い講演を為さいますねぇ・・・
なるほど と思いながら聞き惚れて いや読み惚れて
おりましたよ~
こちらにも 同じ様な大学講座が設けられていますが
未だ一度も受講した事が無かったです。

たまにはこう言う場に出て 著名人のお話に耳を
傾けるのも 心が豊かになって良いですね。
有難うございました。
Commented by himekagura at 2010-06-30 15:50 x
いろいろといいお話をご紹介いただいてありがとうございます。
ストレスをためないよう、気分転換をする、、これって本当に大事ですよね。身体を動かすことで気分転換って確かにあると思います。ちょっと心を落ち着けようとか思いつつ、外を見ながら歩いたりするのもいいかなあ、、と思ったりします。私は、自転車に乗ったりするのも、結構気分転換になってるかな?と思ったりします。
Commented by Loveママ at 2010-06-30 20:37 x
海原 純子さんのお話いいですね。
私も前々から知ってまして、本も持ってます。
いかにストレスと付き合うかとかいろいろ本も出されてますよね。
アロマとかのことも書かれてましたよ。
5分なんですね。
いい事聞きました。
楽しい事考えようって少しでも出来ることからはじめたいですね。
いいお話ありがとうございました。m(__)m
Commented by ★元気ばば★ at 2010-06-30 21:00 x
これだけのこと ブログに書くために、メモしてきたのですね
yasukoさん ボケません
Commented by ゆんこ at 2010-06-30 21:42 x
こんにちは♪

どのお話にも「うんうん」とうなづいてしまいました。
そういうお話を直に聞けるのは良いですね。本を読んだりテレビで聞くよりも頭に入ってきそうです。(笑)

幸せ時間を伸ばすたとえ話、聞きたいです!お願いいたします。
Commented by ira1027 at 2010-06-30 22:04
こんばんは♪

良いお話を書いて下さってありがとうございます。
自分自身の問題点と重なるところがたくさん・・
少しでも試みていきたいと思います。

食育、今の時代特に必要ですよね。
私、実は服部幸應氏ご推薦のお鍋を愛用しています(ってあまり関係ないですね;)
Commented by アリス at 2010-07-01 06:11 x
お久しぶりですね!季節が良いのと、最近図書館を使うようになってPCに向かう時間が減ってしまいました~。
良いお話ありがとうございます。私も、色々なドキュメンタリーを見たり、本を読んだりするのですが、すぐに忘れてしまい、こうやって目にするとふむふむと思います。
最近アフリカ人の友人と話していて、首を傾げてしまうことがあったのですが、物の善悪など道徳的なものが小脳で刷り込まれるということがすごく納得できました。もう変わらないんですね。
あと、日本人が苦手な幸せ時間、すごく分かる気がします。父がものすごく厳しくて、楽しむこと=怠け者&悪いこと、人生は働くのみ、だと徹底的に叩き込まれました。外国の人は人生観が違うので、私にとっては違う文化の人と暮らせたことは救いだったのかもしれません。
あ、そうそう、バジルに虫がつきました~助けてくださーい(笑)。それと戦うのも忙しいです、あはは。
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 08:59
★kosuzumeさん
おはようございます。
その時々に アップしていればもっと詳しくお知らせできましたのに・・・と残念です。
まぁ~私の書くことなどたいしたことはないのですが
一つでもお役に立つことがあれば!!なんて思って・・・(^^ゞ

本当に皆さん 時間内にきちんとお話をまとめられますね。
凄いなぁ~って思いますが 経験を積まれているのでしょうね。
次月はあのアナウンサ-「草野さん」です。
多分 参加できると思います~~♪
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 09:03
★あきさん
おはようございます。
読み惚れていただけましたか?(笑)  いつも有難うございます。
やはりプロさんたちですね。
要点をしっかり外さず お話くださるのでとっても聞きやすいです。
テレビでみるのもいいのですが やはりなんでもライヴですね♪
生の声は記憶もいつまでも・・・と思わされます。
この広島市民文化大学 行き始めて3年目です。
仕事をしているとなかなか行けませんでした。
介護の最中もヘルパ-さんに母をお願いして行っておりましたよ。
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 19:53
★himekaguraさん
こんばんは!
そうですね~~himakaguraさんはよく自転車に乗られていますね。
とってもいいことだと思います。
身体を動かすこと これはそう難しいことでもないですよね。
実行したいと思います。
このところまずはストレスを溜め込まないようにと自分で自分を監視(笑)しています。
私 解消が下手なのですよね~~(-_-;)
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 19:57
★Loveママさん
こんばんは!
本をお持ちなのですね!!  是非本に書いて有ることも実行してください(^_-)-☆
たった5分で良いと言われれば 簡単!!って思いますが 自分から努力してその時間を作らないといけませんね。
ストレスフル時にそう出来るのか不安ですが お互い心がけていきましょうね。
NK細胞の活発化 良いお話でした♪
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 20:20
★元気ばばさん
こんばんは!
ワッハハツ!!!  ボケませんか?
元気ばばさんのお墨付き♪ 信じます(^_-)-☆
メモしないとすぐ忘れます。
間違ってメモしているかも知れませんね(笑)
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 20:31
★ゆんこさん
こんばんは!
生ですよね~~。何事も♪
幸せ時間を長く・・・・ 例話として語られたのが 子供と母親の会話。
テストで90点取って帰りました。
母親が何て言うか?  「よく頑張ったね!!偉かったね!」で終われば子供も幸せ気分に浸っておれます。
しかし 大抵の親が「でもつぎは100点よ。もっと頑張って・・・」と言うような言葉を発します。
そこで 子供は幸せ気分がダウンです。
そう言う繰り返しで成長しているので 良いことがあっても 直ぐまた悪いことが起きるのではないか  もっと頑張らなくてはいけない と不安がるのだそうです。
幸せ時間を長く保ちことの苦手な日本人が育ちます。
昔から「褒めて育てる」ことが良いといわれますが 本当にそうですよね。
その方が良い芽を伸ばしていけそうです。
ストレスも溜まりません。
ストレスなるべく排除していきたいですね。
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 20:35
★iraさん
こんばんは!
5分間 素敵な時間を持つようにしたいですね。

お鍋ですか~~。
それは美味しいお料理が出来るはずです。いつも感心しているお弁当作りも服部先生お勧めのお鍋で作られてるのでしょうね(笑)

文部科学省の食育委員(正式名は・???)をされているそうです。
将来の日本を憂いておられました。
私たち親の責任大ですね。
Commented by yasukon20 at 2010-07-01 20:42
★アリスさん
こんばんは!
図書館に通われて本を読まれるのはとっても良い事ですよ。
PCはお留守になるほうが時にはいいかも知れません。
小脳の働き ご理解していただいて嬉しいです。
子供の頃のしつけ 本当に大事ですね。
一生ものですからね。
大きくなったら出来る!!っていうものではないのです。
夫が脱いだ服をいつもほったらかしにしています。
いくら言っても直りません。
親のしつけが悪いからよ!!・・と心の中で(笑)思っています。
どうしても出て来るのですよ、しつけられてないことは。
親の責任重大なことをもっと若いお母さん方にお話して欲しいですね。
服部先生はそう言う活動もされているそうです。

バジルの虫退治  分かりません!!  お手上げです。
Commented by kei at 2010-07-01 21:53 x
すごい講師陣ですね。
生で聞くと、やはり熱意が伝わってきますでしょうね。
いいお話ばかりですね。

私は欲張らず、何かひとつだけでも心に残ればと思って、
リラックスしてお話を聞きます。
すると心に響くのは、不思議と聞きたかったことなので、心に残ります。
それを毎日の生活に生かしていければいいけれど、
なかなかむずかしいです(笑)。

↑バジルの虫退治、ハーブ教室では、牛乳をうすめて霧吹きでかけると教わりましたが、ためしたことはありません・・・
多分、膜をつくるのでしょうが、あとで洗い流すことも必要かしら。
Commented by yasukon20 at 2010-07-02 17:11
★keiさん
こんばんは!
毎回 いいお話が聞けますよ。 
いつもいつもメモを取っているわけでは有りませんが 今回は医学的なお話でもあり 間違っては!!と思ってメモしました。
でも間違っているかも?(笑)
市民文化大学で聞いたことを少しでも 毎日の生活に取り入れられたらいいですよね♪
以前NHKのアナウンサ-だった加賀美幸子さんが言われた「軟張って!」を記事にしまして それ以来 皆さんも使ってくださるようになって嬉しいのですよ。
こういう波は大きく広がって欲しいものです。

バジルの虫退治 有難うございます。
コメントされたアリスさんにお伝えしますね。
名前
URL
削除用パスワード
by yasukon20 | 2010-06-29 23:51 | 日々の出来ごと | Comments(18)