人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。


by yasukon20
カレンダー

墓事情

昨夜午前4時にアラ-ムを設定して寝ました。
普通なら気になってちょこちょこ目が覚めてしまいますが、昨夜はぐっすり寝てアラ-ムでたたき起こされるまで気持ちよく・・でした。
やはりこの暑さで体が疲れているのでしょうね。 深い眠りが出来ているのが幸いです。

アラ-ムで飛び起き、身支度してバナナを1本夫婦でかじって駐車場に下りたのは午前4時半。
暑くなる予感です。
墓事情_a0105023_18531058.jpg
30分ぐらい車を走らせ 呉市海岸通りという場所に車を駐車して そこからてくてく坂と階段を上ります。
呉市をご存知の方なら両城町の墓地と言えばわかって下さることでしょう。
毎年 坂が階段が・・辛い辛いと書いていますので耳にタコが出来たかたも多いかも・・・(笑)

急勾配の坂を上り切り墓地に入ってからはこの階段を相当上まで登ります。
下の画像から上の画像へと目を移してくださいね。 登っていく感覚で・・(笑)
墓事情_a0105023_18444309.jpg
墓事情_a0105023_18435707.jpg


そして登り切り我が家の墓地の前に来れば このような素晴らしい呉港の眺めが待っていてくれます。
軍港として栄え また「戦艦大和」が建造された港なのです。
墓事情_a0105023_18450718.jpg
母はこの景色に魅せられて 親戚から勧められたこの墓地に墓を建てました。
でもこの急こう配の坂と階段 それも整備されてなくて足元が悪く ふらつけば下の段に転落しそうになります。

もうこれから先、長くは私たちも行けなくなると思います。
数年前から墓のことで悩まされ呉市の管理下にあるのなら返納したいと思いました。
調べてもらうと市の管理の場所ではないとの市からの返事でした。
だから きっと荒れ放題なのですよね。 他の部分は綺麗に整備されているのです。

我が家の周りのお墓はお参りに来ておられるのかしら?って思うほど草ぼうぼうです。
我が家も他のおうちのことは言えないぐらい草ぼうぼうでしたが それも許される(笑)現場です!!
墓事情_a0105023_18452958.jpg
隣の草ぼうぼうも画像からわかると思います。
この墓には 私の祖母の遺骨が入っているのみです。 父のために母が建てましたが父は戦死で何も形見さえないのですからこの墓の意味もありません。
撤去の事ばかり考えてきた数年です。 
でも もうこのままにして置き遺骨だけ取り出して他の墓(母の・・)へ・・と今日はもう決心しました。
そしたら気持ちがすっきりしました。

祖母の墓参りを済ませて母の姉に当たる伯母夫婦の墓にも行きました。
こちらは浄土真宗ではなく曹洞宗なので灯篭は飾ってはいけません。 お花だけ用意しました。
墓事情_a0105023_18454229.jpg
こちらはお寺が管理されている墓地で 管理料を払っております。
夫婦には子供がいませんので私が管理費を払っておりますが 私が払えなくなりましたらこの墓も撤去され、皆さんと同じ場所で永代供養してくださるとのこと。

ともかく今日は両城町の高台にありますお墓のことで自分なりに結論を出したのでちょっとほっとしています。
それが正しい選択かどうかわかりませんが 自分の中ではもう解決済み・・といたしましょう。
こういう決め方は私が一人っ子で誰の文句も聞くことがないから出来ることですね~~(笑)

墓地を降りて帰っています道すがら ポスタ-がよく目に着きました。
こちらです。 「う~~ん これは?」 私のハト従兄ではありませんか・・(笑)
 上の人か 下の人か・・・それは伏せておきましょう(笑)
墓事情_a0105023_19301064.jpg
しばらく行きますとこんな事務所もありました。「呉の会」だそうです。
墓事情_a0105023_19302227.jpg
ハト従兄は今 東京在住ですが呉のために 友人のために 立ちあがったのでしょう。
久しぶりに見る顔  きっと少し若い時の写真ではないの・・?って思いました(笑)




Commented by oshibanayoshimi at 2017-08-03 21:32
こんばんは。
御墓参り、お疲れ様でした。
呉の階段は・・・辛いですね・・・

お墓の事、解決が出来て、ご安心ですね。
私の周りに、お墓の事で悩んでおられる方、とても多いです。
墓終いの決心が難しいと仰っています。

ポスターの写真、デジタル加工が可能ですよね!(笑)


Commented by 博多の華 at 2017-08-03 21:39 x
私の地方から納骨堂方式が始まったそうで〔筑後地方〕、我が家もお寺の納骨堂に参加してましたが、父の希望で納骨堂からお骨を回収して夫婦二人で一つの夫婦墓方式にしています。
村の墓地の周りに畑があるのでお墓を建てる土地の心配はいりません。
庄屋さんの巨大なお墓も今は、手入れする人も少なくなって壊れはじめてます。
シンプルな墓石の方が長く残りますね。
自分が居なくなったあとの事を心配してもどうにもならない事ですが、今が元気だからこその余裕だと思います。
亡くなった人のことを思うことが供養になるのだと思うので、いっぱい悩んでください。
ご先祖様も喜んでくれてるはず・・・
Commented by coppoumon at 2017-08-03 22:35
うちも、浄土真宗じゃけえ、安芸門徒かいねえ。一族の墓は、佐伯郡大柿町の、山ひとつ全部がそうじゃけえ、親が死んだらあんたが墓石かついで山を上がりんさいや・・いうてからかわれたもんじゃ。
対馬にも墓地があるんよ。南向きの一等地じゃったけんど、お寺に返したんよ。お寺も、おぼうさんがおんなさらんけん、納骨堂を建てて、はい、みなさん、ごいっしょに・・いうておられた。
そうしといたら、誰かがお線香を上げてくれるじゃろ、いう結論じゃと。過疎じゃねえ。
教会にもお骨があるんよ。これもお寺にいれようか、おもうちょる。
生きとるもんが、仲ようしちょうるんが、いちばんの先祖供養じゃけん。少々のことはかまんのよ。死人にくちなしじゃあ。
Commented by kitanokotori at 2017-08-04 08:30
おはようございます
お墓の悩みは尽きることなく・・・ですね
私の実家のお墓はお寺にお願いしてあるので
最後はお寺の判断でまとめてもらえることになっています
我が夫の家のお墓は 都会の我が家の近くに決めましたが
yasukonさんのところと同じく 義父の親戚のお墓も管理していて
そこが市営の墓地 数えきれない階段と坂は同じ悩みです( ´艸`)
墓終いを検討しましたが 
市営で管理費が安いのと返還するためには原状復帰が条件で
終う費用より永代供養の費用の方がはるかに安いとわかりました 
我が家のお墓も 私たちは留守がちですから (笑)
これも少々心配の種です (-_-;)
Commented by aba-n-c at 2017-08-04 09:25
おはょ!

写真の坂を見ただけで、フゥ~です。
お墓仕舞いでは無く、移動されるのですか?
これからの事を思うと難儀ですものね…

私は実家の御墓参りをするだけです。
自分達のお墓は父が買って置いてくれましたが
如何なる事になるでしょうか?・・・
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 19:37
★oshibanayoshimiさん
こんばんは!

階段に行くまでに急な坂が有ります。その坂を上り切った所に墓地が有ります。墓地は急斜面に出来ておりどの墓に行くのも階段を上るようになっていますね。
それでも整備されて足元が綺麗であればまだしも 我が家の墓がある方は全く整備がされてなくて、どこの管理下にあるのかも知りません。
そんな状態なので今有ります墓も古くてきっと無縁仏様になっておられる墓が多いのではないかと最近思っていました。
廻りが綺麗でないのでかえって私の決心もつきやすく(笑)もうここに執着しないで良いのだ!!って思うようになりました。
正しいかどうかわかりませんけどね。

ポスタ-の彼 修正されているように思います(*_*;
8年ぐらい前に親戚の葬儀であって以来会っていませんからよくわかり
ませんが・・(笑)
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 19:45
★博多の華さん
こんばんは!

一時納骨堂の建築が増えた時代が有りましたね。今でも都会では必要かも知れません。でもお宅のある地域ではやはりお墓って自分のが欲しいと思われるのが普通でしょう。

夫の実家も昔は村の庄屋さんだったそうでお墓は立派なのが有りますが今は世話をする後継ぎがいませんので荒れ果てています。
夫の家は本家ではないので気楽に自分の家族の墓だけ守っておりますよ(笑)
私の方は別にお金持ちでもなく(笑)普通ですからお墓がどうのこうのっていう人もいなくて 私の代で何とか整理しておこうと思っています。娘たちに託すのは無理がありますから・・。

心でいつも思っていますからいいでしょうか?(笑)
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 19:53
★coppoumonさん
こんばんは!

安芸門徒じゃね~~正真正銘の(笑)
でも広島にはご先祖様のお墓はなんじゃろ? いやいや佐伯郡大柿町にあるんじゃねえ~~。山一つなんて凄いね!! びっくりぽんじゃが!!
やはりcoppoumonさんは私らとは違う世界の人じゃ(笑)
どこの世界か知らんけど・・(/ω\)

うちの母も教会の納骨堂に入れてあるんよ。そこに仏教徒の安芸門徒の祖母も一緒に入れようかと思っとるじゃけどむりかしらね?(笑)
coppoumonさんと反対じゃね!!

お考えをお聞かせ下さいませ・・・急に丁寧語になりました(*^▽^*)
Commented by coppoumon at 2017-08-04 21:13
教会入れんさいや。えっと安いんじゃけえ。キリストにであう機会がないまま、召された人々・・いうことで、喜んで教会は迎えてくれるけんね。
根拠のないまま永代供養料を恐ろしいほど差し出すお寺よりは、身の丈にあう教会がええねえ。
うちは数百年江田島に住んどるけん、対馬におっても、いずれ骨は大柿の山にもっていきよるんよ。一族の誰かがお参りするけんね。
山がいやじゃあ、いうて西本願寺のアパートに父の兄は、入ってしもた。高い買い物やったいうてぼやいとったけん、うちゃ、そういうことはせんのんよ。
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 21:32
★kitanokotoriさん
こんばんは!

階段は若い頃にはなんとも思いませんでしたが(母もきっとそうだったと思います)だんだん行けなくなります。
母も最後の5年ぐらいはもうお墓まいりが出来ませんでした。
墓終いとは もう墓石ものけてちゃんと整地して遺骨は他へ移すという事ですよね。
我が家のように車が横づけ出来ない場所は 100万単位でお金がかかると聞きました。そこまでする必要があるのか?って疑問に思います。
信じ深い方からすれば許せない私の考え方でしょうが でも実際にそれだけのお金をかける価値があるのか どうか疑問に思いますから 遺骨だけ移そうと思っています。
管理している所がわからない墓地なのでみなさん きっと心が緩んできていると思われますね。私も含めて・・(笑)
kitanokotoriさんも同じような悩みを抱えておられると知って私も心が軽くなりました。有難うございます。
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 21:41
★あっちゃん
こんばんは!

今回は私も体調が良かったのかあまりふ~~ふ~~云わなくても登れましたが 時には何回も休みながらの時が有ります。
この階段に着くまでに急こう配の坂があるのですよ。いつもは坂でふ~ふ~息切れがします。今回は気合が入っていたのでしょうか(爆)
楽に登れました。でも来年は分かりません。そういう歳になっているのですよね。
遺骨だけ取り出して母と一緒の場所に移そうと思っています。
墓終いとはちゃんとお寺さんに来ていただきお経をあげて。。などをしなくてはいけないのでしょ? 石やさんにもお願いして墓石を取り除いて整地してですよね。
到底私には出来ません。今 生きている私の考えを祖母があちらの世界で受け入れてくれることを願って・・勝手な事かも知れませんけどね。

あっちゃん宅のお墓はご立派ですものね。綺麗にされていれば代々お参りしてくださると思います。
Commented by yasukon20 at 2017-08-04 21:49
★coppoumonさん
こんばんは!

再度のコメント 有難うね~。
教会の共同墓地があってそこにボックスを買っとるんよ。
1ボックスに4人分入れる(笑)
私らもいずれそこへ入れて貰おうと思っとるんよ。

私の祖母が江田島の出身なんじゃけど、近いね~~(笑)
私も小さい頃よく江田島に遊びに行きよったんよ!
山田 っていうとっちゃたけど今どこのへんかさっぱり分からん。
もう行くことも無いけんね~~。
私の考えに賛同してもらって安心したわ!! 
決めた通りにするけんね。有難うございました。
Commented by m at 2017-08-05 05:55 x
江原町のおはかも坂を登り階段が続きですから大変です。これが呉の町ですから仕方ないですね。
いよいよ決断されたのですね。
我が家も遠い義両親を移骨しました。おかげさまでたびたびお参りに行けるようになりました。
でも将来のことは分かりません。
私たちもいつかは合同にまつられるようになるかもしれません。それもよしと考えています。

懐かしい呉の話題、うれしいです。
Commented by yasukon20 at 2017-08-05 09:31
★mさん
おはようございます。

江原町・・なんて懐かしい地名でしょうか・・(笑)
ご存知 中学校が片山中学校だったので江原町はなじみな町でした。
そこにお墓があるのですか・・。それもまた大変ですよね。

やはり今の今 生きている者が行きやすいお墓が最高ですよね。
それもだんだん出来なくなりますね~。
今日は夫は自分の実家の墓参りに田舎に帰っております、義姉と。

私は今日はちょっとこれから出かけてきます。明日のブログに書けるかも・・です(笑)
Commented by kawasei1008 at 2017-08-05 20:03
お墓参りに行かなければ・・・あまりに暑くて忘れるところでした。
Commented by yasukon20 at 2017-08-06 09:17
★kawasei1008さん
おはようございます。

お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
お墓 参り行かれましたか? お盆はまだ先ですから大丈夫です!!
名前
URL
削除用パスワード
by yasukon20 | 2017-08-03 20:19 | 日々の出来ごと | Comments(16)