人気ブログランキング | 話題のタグを見る

母亡き後(09.5.30)日々の暮らしをボチボチと書いています。 お気軽にコメントいただけましたら嬉しいです。


by yasukon20
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み

馬篭宿を後にして 急いで妻籠宿に向かいました。

馬篭から妻籠にいくには「馬篭峠」(標高 801M)を通ります。 この峠がまたすごいのです。
カ-ブが20以上あり 急な坂で(峠ですからね・・)私たちは車ですから難なく通過しますが やはり思いは昔の旅人の事です。
大変だったことでしょう~~本当に。
そして木曽の山深い道です。 
旅人は暗くなる前に妻籠宿まで早く到着したかったことでしょう・・・と いろいろ思いを
はせながら車を走らせました。

妻籠宿は日本の「町並み保存」の先駆けであり 江戸時代の面影を十分に残している木曽山間の集落です。
 江戸と京都を結ぶ中山道は、山深い木曽路を通ることから 木曽街道とも呼ばれていました。・・・と 頂いた妻籠宿案内図に書いてありました。
江戸から数えて 42番目となる妻籠宿です。
日本の観光地の中でもリピ-タ-が多いことで有名だそうです。
ガイドブックでしかその集落の姿を見たことがありませんでしたので 馬篭と妻籠はセットで行きたいと思っていました。

馬篭から馬篭峠を降りてくると最初の駐車場が見えてきました。 第三駐車場です。
そこに入りかけるとおじさんが出てこらえれて「どっちから来られましたか?」と尋ねられ 峠から・・と言いますと「もう時間が遅いので妻籠集落に近い 中央駐車場の方がいいですよ。」と親切でした。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_22512761.jpg

木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2251554.jpg
本当 もう観光客もまばらです。 閑散としています。
人気が無いのではありませんよ(笑) 時間が遅いのでツア-の方はとっくにどこかへ・・・
です。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_22535636.jpg

この画像 ↓ の右奥に観光客が写っていますが その奥ぐらいから「枡形」という町の作りがあります。
馬篭でもありましたがここでははっきりと道が直角に曲がっていて その作りがはっきり
わかりました。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_22542153.jpg

ここに説明がありますので載せます。  クリックしてお読みください。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2314716.jpg
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2323699.jpg

保存されていることに改めて驚きます。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2365323.jpg
ここで入りかけると「もう今日は終わりましたので・明日9時からですから・・」と言われて(笑)
写真に写っている女性から・・・・(^^ゞ

もう少し先に進むと こちらは「脇本陣」です。
明治12年に建て替えられています。
島崎藤村の初恋の相手「ゆふ」さんの嫁ぎ先でもあるそうです。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2372710.jpg
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_672216.jpg
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2374699.jpg
こちらもお掃除をされていました。
時間があれば入って説明も受けられます。 残念でした。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_238458.jpg
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2385546.jpg
現役のポストです。  外国人さんが日本人観光客よりその日は多かったです♪
こんな風に また店先に座ってのんびりとされていました。
江戸時代へタイムスリップした時間を楽しんでおられるような感じ・・・。
旅の心を学ぶようですよね~~。 
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_23123786.jpg

上嵯峨屋についてはこちらを参考にしてください。・・・・・・★★
こちらでもお掃除をされてる方が居られました。

妻籠宿は本当に駆け足でした。
でも行くことが出来て良かったです。 
「売らない」 「貸さない」 「壊さない」の三原則を住民の方々は守りとおしておられます。
もう壊れそうな家もありました。  その家に住み続けてることの難しさを思います。
大変でしょうね~。
でもそうした厳しい条件の元でも なんとか残していきたい!!との思いは深く 海外からの観光客も多いのです。
それだけ歴史があり また魅力なのですね。
リピ-タ-が多いというのも 実際歩いてみてよくその気持ちが分かります。
日々の生活に疲れたら(笑)またここに戻ってみたいと現代人はきっと思いますね♪
店先でのんびりと…最高でしょう(^_^)/

余談ですが馬篭は岐阜県 妻籠は長野県です。
「歴史の道100選」に選ばれている中山道 皆様もぜひおとずれてみてください。
素晴らしい所でした。

また元の道に帰り 馬篭峠を越えて恵那に向かいました。
その日のお宿は「かんぽの宿 恵那」  昨年もお世話になりました。
芸のないことです((+_+)) 

次の日は一目散に広島へ・・・。
でもちょっと寄り道・・・・♪
比叡山からの琵琶湖。
木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_10464476.jpg

木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_10443087.jpg


ながながと有難うございました



木曽・妻籠宿へ・・・宿場の町並み_a0105023_2316512.jpg

Commented by oshibanayoshimi at 2012-09-07 20:35
古い物を残すと云う事は、とても大変な事なんですね・・・・・
街中を残すのですからね・・・・・
本当に落ち着いた、良い街ですね。

それにしても、お一人で運転とは・・・・感心しています。
運転手さんも、助手席でのサポートも、お疲れさまです。
Commented by genova1991 at 2012-09-07 21:02
江戸時代にタイムスリップしたかのような、風情ある町並み!!
よくぞ残していただきました。有難う!の気持ちで一杯です。
私が行った時は順が逆でしたので妻籠の方がゆっくりできたのですよ。
懐かしいです。
楽しい夏のドライブ旅行でしたね~♪
思い出が一杯♪

琵琶湖大橋!昨日見た「あなたへ」に出てきたような気がします。
なかなか面白い映画でしたよ!
是非どうぞ(^_^;)
メインストーリーよりも、、脇の流れの方が気になって気になって(笑
ご感想を伺いたいです(^_^;)
Commented by wingtom at 2012-09-07 23:35 x
yasukonさん
こんばんは

木曽路の宿場は魅力がいっぱいです。
私は長野からの帰り
高速を避けて木曽路を通る事も多いです。
倉敷や竹原とはまた違った雰囲気で良いです。
山の中の宿場町
本当に良いものですね。
Commented by juju3291 at 2012-09-08 00:18
★元気ばば★
夏の暑い時期だったから大変だったでしょう。
木曽路は近いのでよくいきます。
きちんとまとめられているので・・こんな場所もあったのだ 
新発見
Commented by kei at 2012-09-08 09:45 x
ていねいにご紹介くださってありがとうございます。
車の旅だと、また景色も違って見えていいですね。
うちはいつも鉄道の旅なので・・・

10年ほど前に母と訪れた思い出が蘇ってきました。
妻籠宿はツアーだったのですが、時間的に余裕がありましたので、↑でアップされている建物もじっくり見ることがてきました。

ツアーは、妻籠宿、木曽工芸館(漆器)、水引の里(あの祝儀袋の水引をアート作品として展示)、そして昼神温泉泊、翌日飯田の「天竜舟下り」というコースをたどります。
何せ「暴れ天竜」として名をはせていますので、、「天竜下ればしぶきにぬれる」で、船頭さんの歌をききながら、絶景をながめ、急流を下ります。

すてきな夏の旅でしたね。一緒に楽しませていただきました。
Commented by wingtom at 2012-09-08 14:12 x
yasukonさん
こんにちは

昭和30年5月11日、
高松と宇野を結ぶ連絡線 国鉄「紫雲丸」が沈没し
乗客781人の内168人が死亡しました。

紫雲船の名前は高松市にある「紫雲山」に因んでいるが、
「紫雲」という言葉自体に
「臨終時に仏が乗って迎えに来る雲」という意味があり、
さらには「死運」に通じるなど語呂があまりにも悪く、就航時から「死運丸」と囁かれていた。

パソコン見ていて、今始めて知ったことです。

事故から1週間後
勇気を出して連絡線に乗られたのですね。
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 14:38
★oshibanayoshimiさん
こんにちは!
本当にそうですね。
またここは竹原とかのように一部分ではなく宿場全体ですからね。
だからみなさんが引き寄せられるのでしょう。
初めて行きましたが またリピ-タ-になりたいです。

助手席の私 時々腹が立つ時もあるのですが もう我慢です(笑)
運んでもらっているので・・・(^^ゞ

このお礼にJRの旅を今考えております。実現するかどうか…♪
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 14:47
★genovaさん
こんにちは!
後で妻籠の記事にTBさせていただいて良いですか?
私も長野から走っていったので妻籠の方が先が普通ですが 藤村記念館をナビに入れていたので先に馬篭に連れていかれまして(笑)地理のお勉強が出来てなくて後の後悔でした。
長いドライブの旅 来年は出来るかどうか・・・・(笑)

「あなたへ」 実は観たのですよ~。
琵琶湖大橋がありましたか?(笑) 気が付きませんでした。
関門海峡はよくわかったのですが・・(爆)
劇場で健さんの主演映画を観たのは初めてでなんだか健さんばかり気になりました(笑)
でも海に散骨する難しさや 悲しみは伝わってきましたね。
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 14:57
★wingtomさん
こんにちは!

高速を走らないで木曽路を・・とは素晴らしいですね。
土地勘のない私たちはナビ頼りで 面白味がないと言えば無いですね。
昔は 「間違ってない?」なんて少しスリルを味わいながらの旅でしたがもう最近はすべてナビです。

本当に素晴らしい宿場ですね。 みなさんの大変なご努力を思わされます。
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 15:00
★元気ばばさん
こんにちは!
本当に暑い日だったのですよ~~。
先に行った馬篭の方は坂ばかりで汗だくだくでした(笑)
近くで良いですね、再々行けて。
また行きたいと思いますが 実現できるかどうか・・・?
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 15:04
★keiさん
こんにちは!
読んでいただいて有難うございました。
詳しくはかけないのですよ~(^^ゞ

時間がもう少し早ければ良かったのですが残念でした。
後から思うと長野から走っていったので先に妻籠にいくコ-スにすれば良かったのですが 土地勘が悪くてこんな無駄なことをしてしまいました。
お母様との思い出 懐かしいことでしょう。
「天竜くだり」は怖いいので私は下れないと思います(笑)

また来年!!って感じで 私もまた良き思い出が作れた夏でした♪
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 15:10
★wingtomさん
再度 有難うございます。
紫雲丸事故のことはごぞんじありませんでしたか?
本当に当時も名前が悪かったと言われたものです。

小学生が沢山なくなりましたので ショックは大きかったのですが修学旅行の魅力には負けます(笑)
現場近くまで行きますと 船の速度がおちてみんなで小さな花束を投げて冥福を祈ったことを覚えております。

悲しい思い出もある宇高連絡船ですが やはりなくなるのは寂しいですね。
Commented at 2012-09-08 15:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 16:09
★鍵コメさん(at 2012-09-08 15:53)
こんにちは!
今 ちょうどPC開けております。
有難うございました。 出来ましたよ!!

またメッセ-ジしますね。

>苗を成長させるところがあったでしょ…全然覚えていません。
何の苗? 記憶から飛んでいます(涙)
でもよく覚えていてくださって嬉しいです。
消えた記事があるなんてことも 自覚に有りません(笑)

ではまた♪
Commented by genova1991 at 2012-09-08 17:22
こんばんは^^
TB有難うございました。
当方はたいした内容ではありませんので、
どうしようかな~・・とTB思案中です^^;
目下馬籠と馬篭に悩んでいます(爆)
>あなたへ もうご覧になったのですね。
余計なことを書いてしまいました。
私は散骨の難しさよりも、健さんが年を取ったな~・・・
としみじみしました。あと、保険金詐欺

いいんですかね~?
あれ^^;
気になって気になって、、
夫は時効になればいいんだろうと言っておりましたが、、
Commented by yasukon20 at 2012-09-08 21:13
★genovaさん
こんばんは!

>目下馬籠と馬篭に悩んでいます(爆)…笑いました!!
承認くださって有難うございました。

たった今NHKのプロフェショナル「仕事の流儀」で健さんを見ました。
ご覧になられましたか?
保険金詐欺 私はそう気にもならなくて それより名前を捨てた後に別名で生きていくことが出来るのがいつも不思議に思っていたので その点ばかり気にしていました。
でも今日の番組を見てgenovaさんのご指摘通り この映画の大事な所だったのですね。
犯罪を犯したし人を見逃したのだから自分は刑務官の資格なしと思って辞表を出す・・・・
なるほどね~~。
やはり気にすべき場面だったのですよ。
今一あそこで辞表を送るのが分からなかったのです。
セリフの少ない高倉映画 まだ見慣れていない感じが今夜はっきりしました(笑)
もっと深く観なければいけませんね。
有難うございました。
Commented by ゆんこ at 2012-09-09 00:11 x
こんばんは♪

この「松代屋」に泊まりました。母との二人旅でした。
懐かしい想い出です。
今度は夫とゆっくり歩いてみたいなぁと思っています。

名神高速道路はよく走りましたが、琵琶湖を見たことはないような・・・。
Commented by yasukon20 at 2012-09-09 06:30
★ゆんこさん
おはようございます。
何気なく撮った1枚でしたのに・・・なんて嬉しい♪♪♪
たの家と比べて綺麗に整備されているのに雰囲気があるって思ったのを覚えています。
お母様との思い出に ちょっぴり参加させていただき嬉しいです。
またご一緒に妻籠にどうぞ\(^o^)/

大津SAからよく見えます。 止まらないと見えないですね。
大津ICから出て比叡山ドライブウエイにあがりました。
琵琶湖は大きすぎて全容が見えないのですこしつまらないですね(笑)
Commented by genova1991 at 2012-09-09 15:02
こんにちは~
やはり記念にTB送らせていただきます。。。
よしなに~~~^^;

>仕事の流儀 案内はちらと見たのですが、本編は
見損ないました。残念です。yasukonさんのお話を読むと
やっぱり頑張って見れば良かったと後悔しています。
>保険金詐欺 最後に辞表を送ったのですか?←見損なって
いました。立場上やむをえないのでしょうね。。。
でも、よく考えると被害者は保険会社だから、金銭面だけですよね。
人間に害は与えていないから、気持ち的に許したくなるのでしょう^^;
>名前を変えて そうなんですよ!!私も引っかかった、
そう簡単には出来ませんよね?宮部みゆきの「火車」(だったと思います)他人の戸籍を奪って生きる話ですが、とっても大変そうでしたもの。
巡回販売のお弁当屋さんだったら、住民票や戸籍がなくても
働けるのだろうか??etc.と、考えてしまいました。

散骨の難しさはよく言われますが、やはりなかなか大変なのでしょうね。
だから樹木葬が人気だったりするのかな?と思いました。
長々とごめんなさい。
Commented by yasukon20 at 2012-09-10 10:00
★genovaさん
おはようございます。
TB 有難うございました。

こうして映画の話をgenovaさんとできるのは思いがけなったし嬉しいです\(^o^)/
見逃していた点にも気づかされ やはり話相手があるのは良いことですね。
だから私は一人でいくのは嫌なのです、いろいろ話が出来なから(笑)
でも夫はダメなのですよ~~深く観ない!!(笑)
Commented by emiri at 2012-09-10 19:56 x
yasukonさん、こんばんは~♪

わぁ、なつかしいですぅ。この景色。
いえ、私が江戸時代に生きたわけでは無く…当然ですが。(笑)

この辺りね、昔、社内旅行で訪ねた場所です。
主人が組合の幹事さんをしていて、よく動きまわっていました。
まだその時はお付き合いする前です。

何を思い出すか分かりませんね。クスッ( ̄m ̄*)

私は驚くほど変わっているのに、この場所は変わらすにある。
それってスゴイことですね。
Commented by yasukon20 at 2012-09-10 21:26
★emiriさん
こちらにも有難う!

職場結婚だったのですね~~いいですね♪
よく動き回っておられた彼のことが気になった旅でしたか?(笑)
本当に素敵な所ですね。
初めてでしたが ゆっくりできなくて残念でした。
ゆっくり散策してお店の軒先にでも腰かけて時間を過ごしたいです。

>私は驚くほど変わっているのに、・・…人間は成長する動物ですから・(笑)
江戸時代の空気が流れているのってすごいですよね。
名前
URL
削除用パスワード
by yasukon20 | 2012-09-07 20:21 | 旅行(国内) | Comments(22)